医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > プレミアム > 【安全対策調査会】発癌性物質で限度値-アトモキセチン製剤

【安全対策調査会】発癌性物質で限度値-アトモキセチン製剤

読了時間:約 1分11秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2024年08月30日 AM10:21

薬事審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会は28日、注意欠陥・多動性障害()治療剤のアトモキセチン製剤について、発癌性物質であるN-ニトロソアトモキセチンの許容摂取量を1日100ngに定める案を了承した。日医工が対象製品を自主回収した際に用いた限度値を採用したもので、ICHガイドラインの考え方に沿った対応と判断した。

日医工は7月に、4製品の原薬からN-ニトロソアトモキセチンが検出されたことを公表しており、欧州医薬品庁(EMA)の最新ガイダンスに基づき、許容摂取量1日100ngを限度値に設定し、それを上回る原薬が使用された出荷済みの製剤ロットを自主回収している。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 プレミアム 行政・経営

  • 【三菱ケミカルG】田辺三菱売却報道を否定-「あらゆる選択肢念頭に」
  • 【厚科審部会】定期接種費用を可視化-予防接種基本計画で明記
  • 【厚労省作業部会】スイッチOTC申請容易に-臨床試験結果の提出不要
  • 【厚労省・覆面調査】2割が質問されずに薬購入-専門家関与の重要性示す
  • 【厚労省】自己判断の服用中止NG-アトモキセチンで要請