医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > プレミアム > 【厚労省】日本を簡略審査国に-マレーシア当局が指定

【厚労省】日本を簡略審査国に-マレーシア当局が指定

読了時間:約 54秒
2023年12月11日 AM10:30

厚生労働省は8日、マレーシア国家医薬品規制庁(NPRA)が日本を医薬品の簡略審査対象国に指定したと発表した。医薬品医療機器総合機構()の審査報告書を提出することで、審査期間が通常の245日から90日に短縮可能となった。

製薬企業が日本で承認された新薬、後発品、細胞・遺伝子治療製品を含めた生物製剤について、マレーシアで登録申請を行う場合は、日本の承認から3年以内ならPMDAの審査報告書を提出することによって、審査期間を通常の245日から90日に短縮できる。

マレーシア側は、日本で開発された医薬品へのアクセスが迅速化され、保健医療の質向上に貢献することが期待されている。

今回の指定は、2国間会合やPMDAのアジア医薬品・医療機器トレーニングセンターにおけるセミナーなどによる実績を踏まえたものとなる。

厚労省とPMDAは、2019年に政府の健康・医療戦略推進本部で決定したアジア医薬品・医療機器規制調和グランドデザインに基づき、アジア諸国の医薬品アクセス向上に向けて取り組んでいる。

 

同じカテゴリーの記事 プレミアム 行政・経営

  • 【厚労省】在宅医療連携でガイドー薬局の取り組み事例も
  • 【厚労省】在宅薬剤提供の考え方示す-薬局機能検討会が報告書
  • 【薬剤師国試検討部会】国試を改訂コアカリ対応へ-29年度から、議論スタート
  • 【北海道科学大 武田氏ら調査】「非薬剤師」活用拡大に課題-7割で教育プログラムなし
  • 【キッセイ薬品】希少疾病・難病領域の活動強化-「レアディジーズ統括部」に再編
  • あなたは医療関係者ですか?

    いいえはい