医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > プレミアム > 【国民民主党】薬価制度の抜本的見直しを-加藤厚労相に緊急申し入れ

【国民民主党】薬価制度の抜本的見直しを-加藤厚労相に緊急申し入れ

読了時間:約 1分38秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2023年06月19日 AM10:38

国民民主党は15日、医療用医薬品の安定供給やイノベーション促進等を求める「緊急申し入れ」を加藤勝信厚生労働相に提出した。毎年薬価改定の是非も含めて引き下げを前提とした薬価制度の抜本的見直しを求めたほか、現在の状況を生み出したとして、中央社会保険医療協議会のあり方も見直しが必要とした。

緊急申し入れを渡す玉木代表(中央)

緊急申し入れでは、保険財源確保を目的とした度重なる薬価引き下げにより製薬産業全体の体力が大きく低下していること、医薬品の供給不安に起因した需給調整によって国民と医療現場に医薬品が届かない現状を指摘。これらを打開するため、▽安定供給の実効性確保▽イノベーション促進▽セルフメディケーション推進――の3項目を施策として実行するよう求めた。

安定供給確保については、引き下げありきの薬価改定に対して、毎年改定の是非も含めて薬価制度を抜本的に見直すよう求めた。最低薬価のあり方の見直しをはじめ、安定供給を可能にする新たな薬価制度改革を構築することも必要としたほか、現在の状況を生み出したとして中医協のあり方を見直すことも求めた。

イノベーション促進では、革新的新薬へのアクセス確保とドラッグラグ・ロス改善のため、革新的新薬の特許期間中の薬価維持のほか、世界中から投資、技術、人材を呼び込み、多様な人材が力を発揮する創薬エコシステム・イノベーションを構築し、研究者のキャリア形成に役立てることが必要とした。

セルフメディケーション促進では、高齢者をはじめ国民全体にセルフMの選択肢を広げ、医療費適正化を図るため、安全性が高く効き目が確認されている医療用成分を積極的にスイッチOTC化すべきとした。疾病の早期発見、早期受診を促すため、検査薬のOTC化推進、セルフMを促進する税制の普及に努めることとした。

玉木雄一郎代表は提出後に記者団の取材に応じ、「年末の予算編成過程が勝負なので、4大臣会合の中で製薬業界を育成する視点も踏まえた意見を厚労省に言ってもらい、より良い安定供給確保とイノベーション推進につながる制度を実現してほしい」と述べた。

業界の賃上げにも言及。「コストの価格転嫁がこの業界だけできておらず、賃金を上げられていない。持続的な賃上げの観点からも、ただ薬価を引き下げるトレンドを変えるべきとも伝えた」とした。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 プレミアム 行政・経営

  • 【PMDA】コロナ薬投与で注意喚起-妊娠可能性ある女性に
  • 【薬価部会】不採算品再算定、対象絞り込みを-25年度中間年改定
  • 【厚労省調査】敷地内薬局、専門連携の1割-処方箋集中率は93.1%
  • 【臨試協調査】外資が日本を第I相拠点に-国内実施のメリット認識か
  • 【NPhA】半数以上が後発品を選択-長期品選定療養に一定効果