医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > プレミアム > 【厚労省】「姓のみ」記載可能に-薬剤師・登販者の名札

【厚労省】「姓のみ」記載可能に-薬剤師・登販者の名札

読了時間:約 1分11秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2022年07月08日 PM02:30

厚生労働省は、ストーカー被害やカスタマーハラスメント防止等の観点から、薬局やドラッグストアに勤務する薬剤師や登録販売者の名札について氏名記載方法を見直し、6月27日付で都道府県に通知を発出した。

これまで薬局や店舗販売業に従事する薬剤師や登録販売者、一般従事者の名札には氏名を記載することとしていたが、今回の改正では、氏名に変わって「姓のみ」「氏名以外の呼称」を記載した名札を付けることを認めても差し支えないとした。

ストーカー被害やカスタマーハラスメントの被害件数が増加している状況を踏まえ、名札の氏名記載方法を改めた。

同日に公表したQ&Aでは、「姓のみ」「氏名以外の呼称」を記載した名札を付けることを認めるが、氏名以外の呼称として「旧姓」「ビジネスネーム」など、社会通念上不適当でない呼称を用いることとしている。

登録販売者の呼称についても「」との記載方法で名札以外の店内の掲示等で表示することを差し支えないとした。ただ、医薬品登録販売者とすることで、情報提供が可能な医薬品分類について、消費者に全ての医薬品を販売可能との誤解を与える可能性があるため、情報提供を行うことが可能な人を分かりやすく店内に掲示するよう呼びかけている。

医薬品医療機器等法施行規則では、薬局開設者や店舗販売業者に対して、薬局または店舗の従業員が薬剤師、登録販売者または一般従事者であることが容易に判別できるように名札を付けさせる等の措置を講じ、2009年5月からは氏名の記載を行わせるよう定めていた。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 プレミアム 行政・経営

  • 【PMDA】コロナ薬投与で注意喚起-妊娠可能性ある女性に
  • 【薬価部会】不採算品再算定、対象絞り込みを-25年度中間年改定
  • 【厚労省調査】敷地内薬局、専門連携の1割-処方箋集中率は93.1%
  • 【臨試協調査】外資が日本を第I相拠点に-国内実施のメリット認識か
  • 【NPhA】半数以上が後発品を選択-長期品選定療養に一定効果