医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > プレミアム > 【日病薬】日薬との統合に否定見解-木平前会長「形態異なる」

【日病薬】日薬との統合に否定見解-木平前会長「形態異なる」

読了時間:約 59秒
2022年06月22日 AM10:30

日本病院薬剤師会の木平健治前会長は18日の通常総会で、日本薬剤師会と将来的に統一する可能性について、「院内でチーム医療をしっかり支える組織として活動を続けたい」と否定的な考えを示した。

この日の総会では、執行部に対して代議員が質問と要望を行い、町田充代議員(埼玉県)が日病薬と日薬の統一に関する見解を質問した。両組織の統一をめぐっては、3月の日薬臨時総会で山本信夫会長が「いつでも門戸を開いている」と歓迎する姿勢を示していた。

これに対して、木平氏は「病院薬剤師も薬局薬剤師も使命は同じで、両者が対立するものではない。地位向上については共に働きかけている」としつつ、「歴史を見ると日病薬はそれなりの理由を持って日薬から分離・独立したので、形態がやや異なる。診療報酬一つでも背景が異なるので、院内でチーム医療をしっかりと支える組織として活動を続けたい」と可能性を否定した。

元日病薬会長の堀内龍也顧問も「薬局薬剤師も患者対応が極めて重要な段階なので、議論を進めて将来的には統一できればいい」とする一方で、「様々な問題があって日病薬が日薬から出てきた経緯があるので、ここを解決する必要がある。早急に統一するのは難しい」との見方を示した。

 

同じカテゴリーの記事 プレミアム 行政・経営

  • 【薬剤師国試検討部会】国試を改訂コアカリ対応へ-29年度から、議論スタート
  • 【北海道科学大 武田氏ら調査】「非薬剤師」活用拡大に課題-7割で教育プログラムなし
  • 【キッセイ薬品】希少疾病・難病領域の活動強化-「レアディジーズ統括部」に再編
  • 【徳島県】長生堂製薬に業務停止32日-抗菌薬14品目は命令除外
  • 【一般薬連】セルフM税制恒久化要望-所得控除上限20万円も
  • あなたは医療関係者ですか?

    いいえはい