医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医療 > 日本人赤ちゃんの「かわいい顔」、客観的な特徴を明らかに-阪大ほか

日本人赤ちゃんの「かわいい顔」、客観的な特徴を明らかに-阪大ほか

読了時間:約 1分48秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2022年02月22日 AM11:45

白人ではなく日本人乳児の写真で「かわいい顔」を作成

大阪大学は2月18日、日本人の乳児顔の形状を分析し、かわいさが高いと評価される顔の特徴を明らかにしたと発表した。この研究は、同大大学院人間科学研究科の入戸野宏教授らの研究グループによるもの。研究成果は、「Frontiers in Psychology」に掲載されている。


画像はリリースより
(詳細は▼関連リンクからご確認ください)

今から80年ほど前、動物行動学者のローレンツは、人間は特定の物理的特徴に対して「」と感じると提案し、これをベビースキーマ(赤ちゃん図式)と名づけた。これまで白人の乳児の顔写真を使った研究は多く行われてきたが、今回研究グループは、同様の方法を使って、日本人乳児の顔写真をベースにしたかわいい顔を作成した。

80人の顔形状を分析、かわいさが高い顔と低い顔を作成

まず、保護者から提供された生後6か月の乳児80人の無表情・正面顔の画像について、200人の日本人男女(20~69歳)に、かわいさ(1:まったくかわいくない-7:非常にかわいい)の評定をしてもらった。顔ごとの平均得点に基づき、かわいさの高い方から10人、低いほうから10人の顔を選出した。それぞれの顔を平均することで、かわいさが高い顔と低い顔を合成することができる。さらに、これらの顔形状を分析すると、かわいさの低い顔から高い顔に変化させるためには顔のどの部分を変形させればよいかというパターンがわかる。得られたパターンは、これまでに知られているベビースキーマの特徴に一致したものだった。この変形パターンを、50枚の乳児顔に適用し、かわいさを増やした顔と減らした顔を作成した。

乳児顔のかわいさは、個人の好みとは別に、客観的な特徴として存在

587人の日本人男女(20~69歳)にインターネット調査を行い、この50ペア(100枚)について、よりかわいいと感じる顔を選んでもらった。その結果、9割の人が「かわいさを増やした顔」を選択した。顔のかわいさに関連するのは、顔の下半分にぱっちりとした目がある、顔が丸みを帯びている、といった特徴であることが確認された。一方で、若い男性は、女性や中高年の男性に比べて、正答率が低いという結果が得られた。今回の結果は、乳児顔の「かわいさ」は、個人の好みとは別に、客観的な特徴として存在することを示しているという。

日本版かわいい乳児顔データセットを公開

研究により、日本人の乳児顔のかわいさも、ベビースキーマ特徴に基づいて評価されていることが確認された。作成した「日本版かわいい乳児顔データセット(Japanese Cute Infant Face[JCIF] dataset)」は、インターネット上で公開されている。「今後、国内だけでなく海外でも、この刺激セットを用いた、かわいいに関する研究が行われるだろうと期待している」と、研究グループは述べている。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 医療

  • 血液中アンフィレグリンが心房細動の機能的バイオマーカーとなる可能性-神戸大ほか
  • 腎臓の過剰ろ過、加齢を考慮して判断する新たな数式を定義-大阪公立大
  • 超希少難治性疾患のHGPS、核膜修復の遅延をロナファルニブが改善-科学大ほか
  • 運動後の起立性低血圧、水分摂取で軽減の可能性-杏林大
  • ALS、オリゴデンドロサイト異常がマウスの運動障害を惹起-名大