医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医療 > オンライン医療事務サービス「リモート医事」6月スタートへ-ソラスト

オンライン医療事務サービス「リモート医事」6月スタートへ-ソラスト

読了時間:約 1分36秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2021年05月24日 PM01:00

新型コロナワクチン接種迅速化への貢献にも期待

医療事務サービスを展開するソラストは、5月12日、医療事務のオンライン受託サービス「リモート医事」の提供を開始すると発表した。新サービスは6月にスタートする。

リモート医事は、医療事務の専門スキルをもった同社スタッフが、クリニックを中心とした全国の医療事務業務(予約・問い合せ対応、受付処理、料金計算、診療報酬請求)を請け負い 、リモートセンターでリアルタイムに対応するというもの。同社は、医療従事者の業務負担の軽減や患者の待ち時間短縮など、“ニューノーマル時代”に即した医療デジタルトランスフォーメーション(DX)パッケージ「iisy(イージー)」の展開を打ち出しており、その第1弾にリモート医事を位置づけている。

12日のセミナーでソラストの大島健太郎氏(スマートホスピタル開発部長)は、リモート医事を導入するメリットとして、「医師や看護師が本来業務に集中することで医療のクオリティが上がる」と指摘。「労務管理やスタッフ教育の負担を同サービスによって軽減できる」とした。大島氏はまた、「専門性の高いスタッフが請求業務を適正に行っていくため、医療費の適正化につながる」ことを挙げたほか、アナログ文化が根強い医療現場でDXを推進していくための足掛かりにもなるとし、同サービスの導入効果に期待を寄せた。

セミナーで記者から「新型コロナワクチン接種の迅速化に貢献できそうか」と問われると大島氏は、「相性は良い。一時的に必要となるワクチン接種に関する医事業務をリモートで行い、現場の課題を解消することは可能だと考えている」との認識を示した。

藤河社長、「世界最高のセキュリティを構築したい」

リモート医事のセキュリティ対策については、ISMS/ISO27001の認証を取得し、、総務省のガイドラインに準拠した環境を整備しているという。会見でソラスト社長の藤河芳一氏はこれについて、「ソフトバンク社との業務連携、名古屋大学医学部附属病院メディカルITセンターとの共同研究も行い、世界最高のセキュリティを構築したい」と意気込みを語った。

サービスの対象医療機関は、主に診療所や中小病院。料金体系については、従量課金制(単価は医療機関と相談のうえ決定。また固定価格の場合もあり)を予定しているという。対象医療機関について藤河氏は、「既存の医療機関では職員の配置転換や雇止めをする可能性が出てくるため、まずは新規の開業医にアプローチをかけたい」との構えをみせた。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 医療

  • トイレは「ふた閉め洗浄」でもエアロゾルは漏れる、その飛距離が判明-産総研ほか
  • AYA世代の乳がん特異的な生物学的特徴を明らかに-横浜市大ほか
  • 小児白血病、NPM1融合遺伝子による誘導機序と有効な阻害剤が判明-東大
  • 抗血栓薬内服患者の脳出血重症化リスク、3種の薬剤別に解明-国循
  • 膠原病に伴う間質性肺疾患の免疫異常を解明、BALF解析で-京都府医大ほか