医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > プレミアム > 【製薬協薬事委員会】希少指定得られず開発中止-欧米並みの指定基準要望

【製薬協薬事委員会】希少指定得られず開発中止-欧米並みの指定基準要望

読了時間:約 2分6秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2020年12月09日 AM10:50

日本製薬工業協会薬事委員会が会員企業59社を対象に実施したアンケート調査で、日本で希少疾病用医薬品の指定を得られなかったために効能追加を断念したり、開発を中止した事例が存在することが明らかになった。日本では、既存薬に比べて著しく高い有効性や安全性を示すデータが相談時点で存在しないとして、指定されないケースが多かった。一方、欧米では第I相試験や第II相試験のデータに基づき、幅広く早期に指定を得られる傾向が認められた。同委員会は、欧米並みの指定基準になるよう規制当局に求めている。

柏谷氏

5日に福岡市で開かれた日本臨床薬理学会学術総会で、製薬協薬事委員会の柏谷祐司氏(武田薬品日本開発センター薬事部)が調査結果を発表した。調査は今年9月に実施。薬事委員会に加盟する59社中58社から回答を得た。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 プレミアム 行政・経営

  • 【薬局団体連絡協議会】「リスト化で会員増」2割-地域薬剤師会の再編提言
  • 【消費者庁部会】紅麹問題でGMP指針改正-微生物原材料の食品対象
  • 【エーザイ】レカネマブ欧承認勧告-ApoEε4ホモ接合を除外
  • 【日病薬中四国ブロック会議】動き出す薬剤師出向計画‐アウトカム意識が重要に
  • 【財政審】中間年改定は全品目実施を-スイッチOTC推進促す