理化学研究所と星薬科大学は、新型コロナウイルス蛋白質と治療薬候補化合物の分子間相互作用データを公開した。大阪大学蛋白質研究所の日本蛋白質構造データバンク(PDBj)では、131個の治療薬候補化合物とウイルス蛋白質の複合体に関する結晶構造が公開されているが、そのうち65個の相互作用データを解明した。治療薬候補化合物がどのようなメカニズムで標的蛋白質と結合するかを精密に評価したデータとなり、これらを公開することで創薬研究者が新型コロナウイルス治療薬やワクチンを設計する際に利用してもらいたい考え。
新型コロナウイルス治療薬の標的候補となるウイルス蛋白質には、ウイルス粒子を形成するスパイク蛋白質、ヌクレオカプシド蛋白質など約20種が知られており、PDBjでは9種の蛋白質について、治療薬候補化合物などとの複合体の結晶構造が131個登録されている。