医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医療 > 超早期の肺がん転移後の化学療法、抗がん剤が病巣に送達されていない可能性-東北大

超早期の肺がん転移後の化学療法、抗がん剤が病巣に送達されていない可能性-東北大

読了時間:約 1分17秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2019年11月08日 PM12:00

超早期の肺転移病巣では肺細動脈が腫瘍細胞で閉塞

東北大学は11月6日、がんにおける肺転移の超早期段階では、血管を介する従来の薬剤送達は、治療には有効でないことが示されたと発表した。この研究は、同大大学院医工学研究科腫瘍医工学分野の小玉哲也教授とスフバートル アリウンブヤン特任助教、同大学病院阪本真弥講師、森士朗講師らの研究グループによるもの。研究成果は、国際科学誌「Scientific Reports」電子版で掲載された。


画像はリリースより

研究グループは、現在の臨床画像診断システムでは検出できない、100µm以下の超早期の肺転移病巣を再現できる肺転移マウスモデルを開発。マイクロX線CTの解析により、肺転移モデルでの肺内の総血管長、総血管体積、総血管分岐数が著しく減少していることが明らかになり、病理組織像解析の結果、肺細動脈が腫瘍細胞で閉塞されていることが判明した。すなわち、血行性に投与された低分子抗がん剤は、血管内の腫瘍塞栓により、肺転移巣には十分に送達されないことが示されたという。

低分子抗がん剤だけでなく高分子抗がん剤でも、十分な薬剤を送達できない可能性

腫瘍新生血管に特徴的なEnhanced permeability and retention(EPR)効果は、高分子製剤(10-200nm)の腫瘍への集積に有効なことが動物実験で示されている。しかし、同研究では、超早期の肺転移病巣への蛍光粒子(直径145nm)の集積が確認されなかった。すなわち、血行性に投与された高分子製剤のEPR効果にもとづく肺転移巣への薬剤送達は期待できないことが明らかになった。

今回の研究結果から、肺転移の超早期段階における血管を介した全身化学療法においては、低分子抗がん剤だけでなく高分子抗がん剤でも、肺転移病巣に十分な薬剤を送達させることができないことが示唆された。これは、従来の全身化学療法に代わる新たな薬剤送達法の開発、ならびに新規な治療法の開発の必要性が求められることを意味している、と研究グループは述べている。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 医療

  • 加齢による認知機能低下、ミノサイクリンで予防の可能性-都医学研ほか
  • EBV感染、CAEBV対象ルキソリチニブの医師主導治験で22%完全奏効-科学大ほか
  • 若年層のHTLV-1性感染症例、短い潜伏期間で眼疾患発症-科学大ほか
  • ロボット手術による直腸がん手術、射精・性交機能に対し有益と判明-横浜市大
  • 前立腺がん、治療決定時SDMが患者の治療後「後悔」低減に関連-北大