医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > プレミアム > 【薬卸連】新会長に渡辺氏が就任-あるべき姿実現などに注力

【薬卸連】新会長に渡辺氏が就任-あるべき姿実現などに注力

読了時間:約 1分55秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2019年05月27日 AM11:30

日本医薬品卸売業連合会は23日、都内で第7回通常総会を開催し、事業報告・計画、収支決算・予算などを原案通り了承したほか、役員改選を行い、新会長に渡辺秀一氏(メディパルホールディングス社長)を選任した。渡辺氏は就任あいさつで、医薬品流通のあるべき姿の実現、果たすべき役割の全う、盤石な流通体制の構築、国際協調の充実の四つに注力していくことを表明すると共に、「卸が国民に対してどのような形で貢献できるのかを皆で考え、国民にとって分かりやすく、より信頼される存在を目指していく」と抱負を述べた。

渡辺氏

渡辺氏が示した四つの重点事項は、[1]流通改善ガイドラインのさらなる遵守に取り組み、医薬品流通の本来あるべき姿の実現に向けて邁進する[2]医療保険制度や薬価制度のもと、国民から信頼が得られるよう、医薬品流通を担う卸が果たすべき役割を全うしていく[3]卸の安定供給機能を高めると共に、コンプライアンスを踏まえた盤石な流通体制の構築[4]グローバルな観点で日本の卸の役割を理解してもらう。2020年10月に開催されるIFPW東京総会を成功に導き、国際協調を充実していく――である。

総会冒頭で鈴木賢会長は、「動きの激しい対処すべき課題が多かった6年間だった。業界団体として各課題に真摯に向き合った結果、解決に向けて着実に前進できたと考えているが、道半ばの課題もあり、渡辺会長のもと、新体制で引き続き取り組んでいただきたい」とあいさつした。

今年度事業計画では、▽流通改善ガイドライン遵守に向けた取り組み(適切な仕切価・割戻し等の設定、早期妥結・単品単価契約、過大な値引き交渉是正、返品改善、効率化と安全性確保)▽消費税と中間年の薬価改定対応▽医薬品営業所管理者の責務、自主規範「JGSP(GDP国際整合化対応版)」作成・周知と適正管理業務手順書見直し、医療用医薬品の販売情報提供活動GLへの対応、添付文書情報、新バーコード表示などの薬事制度改正への取り組み▽災害・パンデミック時の安定供給▽セルフメディケーション推進▽IFPW東京総会への取り組みを挙げている。

なお、翌24日には、薬卸連渡辺会長名で、厚生労働省医政局長宛てに、[1]消費税率の引き上げが本年10月に実施される場合、薬価の告示時期については、医薬品の安定供給や医薬品流通に支障が生ずることがないよう原則として9月としていただきたい[2]仮に、消費税率の引き上げが延期された場合には、昨年9月の薬価調査の結果は活用しないでいただきたい――の2項目を申し入れした。

《正副会長》▽会長:(メディパルHD社長)▽副会長:鹿目広行(アルフレッサ会長)、河野博行(東邦HD副会長)、宮田浩美(スズケン社長)、吉村恭彰(アステム会長)、一條武(バイタルネット社長)

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 プレミアム 行政・経営

  • 【PMDA】コロナ薬投与で注意喚起-妊娠可能性ある女性に
  • 【薬価部会】不採算品再算定、対象絞り込みを-25年度中間年改定
  • 【厚労省調査】敷地内薬局、専門連携の1割-処方箋集中率は93.1%
  • 【臨試協調査】外資が日本を第I相拠点に-国内実施のメリット認識か
  • 【NPhA】半数以上が後発品を選択-長期品選定療養に一定効果