■子宮頸癌検診の啓発目指す
生活者の健康づくりへの意識を変える活動を支援しているスマートヘルスケア協会は、子宮頸癌検診の未受検者向けに薬局を活用したHPV(ヒトパピローマウイルス)の自己チェックサービスを4月から本格始動させる。子宮頸癌検診の受診率が低迷する中、薬局やドラッグストアが地域住民にHPV検査キットを販売し、子宮頸癌検診の重要性を啓発することで、適切な受診勧奨を通じた検診受診率の向上を目指す。同協会は、薬局で地域住民に十分な情報提供を説明ができるよう管理者研修会を実施し、「健康応援スポット」(仮称)として認証する制度を設ける。認証薬局を自己チェックサービスを利用・相談できる地域の窓口と位置づけ、健康サポート活動の一つとして薬局による一次予防の取り組みを推進していきたい考えだ。
子宮頸癌は、妊娠、出産を経験する20~40歳代女性がハイリスクにもかかわらず、癌検診の受診率が低いことが課題になっている。子宮頸癌で死亡する女性は年間3000人に達し、特に重要なライフイベントを迎える子育て世代の女性を直撃することから、社会的な損失も大きいとされる。