医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医薬品・医療機器 > 抗うつ薬パキシルCR錠6.25mgを発売-GSK

抗うつ薬パキシルCR錠6.25mgを発売-GSK

読了時間:約 1分8秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年12月19日 AM11:30

投与中止・減量で起こる症状に対処するための低含量製剤

グラクソ・スミスクライン株式会社()は12月17日、抗うつ薬パキシルの徐放性製剤「パキシルCR錠6.25mg」(一般名:パロキセチン塩酸塩水和物)を発売したと発表した。

パキシルCR錠は、速放性製剤であるパキシル錠10mgおよび20mgにそれぞれ対応する12.5mg錠および25mg錠の2規格がこれまでに発売されている。一般に抗うつ薬の投与中止または減量により、めまいや知覚障害等の症状があらわれることがあり、これに対処するための製剤として、パキシル錠には低含量製剤の5mg錠がある。CR錠においても同様に、低含量製剤の6.25mg錠が開発され、2018年8月15日に製造販売承認を取得していた。

パキシルCR錠12.5mg/25mgは2012年に承認取得済み

日本国内においてパキシルは、2000年9月にパキシル錠が「・うつ状態」および「」を効能・効果として承認を取得。その後、2006年1月に「」、2009年10月に「」、2013年11月に「」の追加効能に係る承認を取得しており、これらの治療に用いられてきた。また、パキシル錠5mgも2010年7月に承認を取得している。CR錠についても、パキシルCR錠12.5mgおよびパキシルCR錠25mgが「うつ病・うつ状態」を効能・効果として、2012年1月に承認を取得している。

日本人のうつ病有病率は約6.2%と報告されており、日本人の16人に1人は一生に一度はうつ病にかかる可能性があると考えられる。GSKは、患者がそれぞれの状態に合った適切な治療の選択肢を提供できるよう、パキシル錠およびパキシルCR錠の適正使用の推進と必要な情報提供に努めるとしている。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 医薬品・医療機器

  • 2025年1月より社長交代で新たな体制へ‐アレクシオンファーマ
  • ミリキズマブの炎症性腸疾患に対する長期持続的有効・安全性データを公開-リリー
  • 転移性尿路上皮がん、一次治療における新たな選択肢への期待
  • 心臓ロボット手術用の部位を見やすく展開するプレートを開発-大阪公立大
  • 新たにオンコロジー領域に注力し「2031年までに年平均成長率8%を目指す」‐GSK