医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医薬品・医療機器 > 新規抗RSウイルス薬創製に関する共同研究契約締結−塩野義と宇部興産

新規抗RSウイルス薬創製に関する共同研究契約締結−塩野義と宇部興産

読了時間:約 53秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年12月12日 PM12:00

未だ開発されていない抗RSウイルス薬

塩野義製薬株式会社と宇部興産株式会社は12月10日、塩野義製薬の新規抗RS(respiratory syncytial)ウイルス薬創製に関する創薬プログラムについて、共同研究契約を締結したことを発表した。

RSウイルス感染による呼吸器感染症は、2歳頃までにほぼ100%の人が少なくとも一度は罹患し、生涯にわたり感染を繰り返す疾患。特に生後数週間~数か月間の時期においては、母体からの移行抗体が存在するにもかかわらず、下気道の炎症を中心とした重篤な症状を引き起こす恐れがあることが国立感染症研究所から報告されている。抗RSウイルス薬は未だ存在しないため、アンメット・メディカルニーズが高く、有効でかつ安全性の高い治療薬が求められている。

低分子創薬の強みを活かし、抗RSウイルス薬開発候補化合物の早期創出を目指す

両社は低分子創薬に強みを持ち、感染症を重点疾患領域とする塩野義製薬の創薬力と、有機合成力に支えられた宇部興産の化合物デザインをもとに、SAR(Structure-Activity Relationship:構造活性相関)研究における相乗効果を高めることで、新規抗RSウイルス薬の開発候補化合物を早期に創出することを目指す。

なお、今回の共同研究契約締結は、塩野義が2018年5月9日に発表した戦略的事業投資の一環だという。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 医薬品・医療機器

  • 2025年1月より社長交代で新たな体制へ‐アレクシオンファーマ
  • ミリキズマブの炎症性腸疾患に対する長期持続的有効・安全性データを公開-リリー
  • 転移性尿路上皮がん、一次治療における新たな選択肢への期待
  • 心臓ロボット手術用の部位を見やすく展開するプレートを開発-大阪公立大
  • 新たにオンコロジー領域に注力し「2031年までに年平均成長率8%を目指す」‐GSK