医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医薬品・医療機器 > ノンアルコール手指消毒剤の事業化に関する基本覚書契約を締結-杏林製薬と吉田製薬

ノンアルコール手指消毒剤の事業化に関する基本覚書契約を締結-杏林製薬と吉田製薬

読了時間:約 1分3秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年09月18日 AM10:15

2019年春の事業化を目指す

キョーリン製薬ホールディングス株式会社は9月13日、子会社である杏林製薬株式会社が吉田製薬株式会社と、吉田製薬が医薬部外品として開発しているノンアルコール手指消毒剤の事業化に関する基本覚書契約を締結したと発表した。

杏林製薬と吉田製薬は、環境除菌・洗浄剤「(R)」を共同で販売している。さらに、今回の契約締結により、ノンアルコール手指消毒剤についても2019年春の事業化を目指し、両社共同での取り組みを開始するという。

既存の手指消毒剤の使用が困難な医療従事者に対応

医療関連感染の感染経路として最も頻度が高いのは、手指や環境表面を介した接触感染であり、その予防策として環境表面と手指の衛生管理が重要とされている。手指衛生では、米国疾病予防管理センター()、世界保健機関(WHO)ガイドラインなどでアルコール手指消毒剤の使用が推奨される一方、アルコール過敏体質やアルコール製剤の高頻度使用による手荒れなどにより既存の手指消毒剤の継続的な使用が困難な医療従事者が存在し、こうしたケースにも対応できる製品が望まれている。

医療関連感染の感染経路として最も頻度が高いのは、手指や環境表面を介した接触感染であり、その予防策として環境表面と手指の衛生管理が重要とされている。手指衛生では、米国疾病予防管理センター(CDC)、世界保健機関(WHO)ガイドラインなどでアルコール手指消毒剤の使用が推奨される一方、アルコール過敏体質やアルコール製剤の高頻度使用による手荒れなどにより既存の手指消毒剤の継続的な使用が困難な医療従事者が存在し、こうしたケースにも対応できる製品が望まれている。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 医薬品・医療機器

  • ジョンソン・エンド・ジョンソン 肺がん領域に初参入
  • レポトレクチニブ「がん細胞が耐性を獲得しにくく、長期使用に期待」
  • 2025年1月より社長交代で新たな体制へ‐アレクシオンファーマ
  • ミリキズマブの炎症性腸疾患に対する長期持続的有効・安全性データを公開-リリー
  • 転移性尿路上皮がん、一次治療における新たな選択肢への期待