医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医薬品・医療機器 > エタネルセプトのバイオ後続品、販売提携契約を締結-帝人ファーマら

エタネルセプトのバイオ後続品、販売提携契約を締結-帝人ファーマら

読了時間:約 43秒
2018年08月10日 PM02:00

陽進堂の100%子会社が日本国内の工場で製剤化

帝人ファーマ株式会社と株式会社陽進堂、YLバイオロジクス株式会社は8月8日、関節リウマチ治療薬「」のバイオ後続品(開発コード:YLB113)の販売提携契約を締結したことを発表した。

同剤はインドの医薬品メーカーであるルピン・リミテッドが製造する原薬をもとに、陽進堂の100%子会社であるエイワイファーマ株式会社の日本国内の工場で製剤化される。

帝人ファーマと陽進堂が販売活動を展開

YLB113は2018年3月に、YLバイオロジクスが医薬品医療機器総合機構()に製造販売承認申請を行い、受理された。同申請は、日本国内で約半数を収集した、500例を超える関節リウマチの患者を対象とした第3相国際共同治験の結果に基づいている。

今回の契約により、同剤の製造販売承認を取得した後は、帝人ファーマと陽進堂がともに販売活動を展開。帝人ファーマは「骨・関節領域」を医薬品事業の注力領域のひとつとしており、同剤の製品化によって関節リウマチ患者のさらなるQOL向上に貢献するとしている。

 

同じカテゴリーの記事 医薬品・医療機器

  • 原発性IgA腎症、治療薬「アトラセンタン」をFDAが迅速承認-ノバルティス
  • アミバンタマブ+ラゼルチニブでEGFR遺伝子変異を有する進行NSCLCのOSを大幅に改善(第Ⅲ相試験MARIPOSA)
  • エピソード記憶能力を誰でも簡単に計測可能なスマホアプリ、特許取得-富山大ほか
  • ウゴービ電子添文改訂、 MACE発現リスク20%低下示したP3データ反映-ノボ
  • 炎症性腸疾患に対するduvakitugの有効性・安全性の追加データ発表-仏サノフィほか
  • あなたは医療関係者ですか?

    いいえはい