医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医療 > 腸内細菌叢に関する共同研究助成プログラムを開始−ヤクルトとネイチャー・リサーチ

腸内細菌叢に関する共同研究助成プログラムを開始−ヤクルトとネイチャー・リサーチ

読了時間:約 1分6秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年07月31日 AM10:45

募集開始は2018年8月を予定

株式会社ヤクルト本社は7月26日、ネイチャー・リサーチと共同で、近年、腸内細菌叢が健康や疾病において果たす役割を示す研究成果が増えていることを受け、この重要な分野の発展に寄与するために、腸内細菌叢の研究を対象とした研究助成プログラム「The Global Grants for Gut Health」を開始すると発表した。

同プログラムは、ヒトの健康に対する腸内細菌叢の影響に関する基礎から臨床の研究を進展させることを目的としたもの。募集開始は2018年8月を予定しており、募集から選考、そして1年間の研究期間を経て、報告までを1周期とする。合格者は1周期に最大3件で、1件当たり10万USドルの研究助成金を支給する。

ヒトの腸内細菌叢の構造、機能、調節、多様性の領域が対象

対象者は、世界各地の大学、研究機関またはその他の非営利組織に雇用されている研究者。また、専門職学位または研究学位(博士に相当)を保持し、少なくとも学位取得後、5年以上の研究経験を有する者。申請対象となる研究領域は、ヒトの腸内細菌叢の構造、機能、調節、多様性、腸管免疫への腸内細菌叢のかかわり、、炎症性腸疾患および過敏性腸症候群などの炎症性および代謝性疾患における腸内細菌叢と栄養素の役割、脳腸相関における腸内細菌叢の役割など。

申請された研究は、腸内細菌叢研究の分野で世界的に著名な研究者で構成された選考委員により評価される。選考委員は、この分野に造詣の深いネイチャー・リサーチの編集メンバーによって推薦される。合格者の選考は、選考委員により、独創性、重要性、科学的品質などの基準に基づいて決定。申請に関する詳細は、8月にプログラム専用WEBサイトにて公開が予定されている。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 医療

  • 「働きすぎの医師」を精神運動覚醒テストにより評価する新手法を確立-順大ほか
  • 自己免疫疾患の発症、病原性CD4 T細胞に発現のマイクロRNAが関与-NIBIOHNほか
  • 重症薬疹のTEN、空間プロテオミクス解析でJAK阻害剤が有効と判明-新潟大ほか
  • トリプルネガティブ乳がん、新規治療標的分子ZCCHC24を同定-科学大ほか
  • トイレは「ふた閉め洗浄」でもエアロゾルは漏れる、その飛距離が判明-産総研ほか