■最多演題、若手の登竜門に
日本病院薬剤師会関東ブロック第46回学術大会が27、28の両日、「薬剤師の自立と自律」をテーマに、千葉市の幕張メッセとアパホテル&リゾート東京ベイ幕張の2会場で開かれる。チーム医療に積極的に参画し、薬の責任者として自らの規範で考える“自律”の精神が必要との考えのもと、21題のシンポジウムをはじめ豊富なプログラムが用意されているほか、一般演題も過去最多の478題が集まった。若手薬剤師の研究発表の「登竜門」としての位置づけも期待される中、会期中は関東甲信越1都9県から4000人近い参加者が見込まれそうだ。真坂亙大会長(東邦大学医療センター佐倉病院薬剤部長)は、「病院薬剤師に求められる業務、責務が増大している今だからこそ、力を合わせてスキルアップや医療の発展に貢献できる学術大会にしたい」と意気込みを語る。
第46回学術大会の開催に当たって、真坂氏は「病院薬剤師は、病棟での薬剤管理指導業務に取り組み、各病棟に薬剤師を配置することで自立を成し遂げてきたが、これからは医療人の一人として、本当の意味でのチーム医療に参画し、薬の責任者として自らの規範で考える自律の精神が重要」とテーマの背景を説明する。