医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医薬品・医療機器 > 2型糖尿病治療剤「ザファテック錠」の国内発売開始を発表-武田薬品

2型糖尿病治療剤「ザファテック錠」の国内発売開始を発表-武田薬品

読了時間:約 59秒
2015年06月01日 PM12:00

週1回投与で血糖コントロール可能なDPP-4阻害剤

武田薬品工業株式会社は5月28日、2型糖尿病治療剤「(R)錠50mg、同錠100mg」(一般名:トレラグリプチンコハク酸塩)の国内での発売を開始したことを発表した。

同剤は、週1回投与で良好な血糖コントロールをもたらすジペプチジルペプチダーゼ-4(DPP-4)阻害剤。血糖調節において重要な役割を担うインクレチンホルモンであるグルカゴン様ペプチド-1(GLP-1)と、グルコース依存性インスリン分泌刺激ポリペプチドの不活化をもたらすDPP-4を選択的かつ持続的に阻害することにより、インスリンの分泌を血糖値に応じて高め、血糖値をコントロールするという。

複数の臨床試験で週1回投与の有効性、安全性、忍容性を確認

ザファテックは、2型糖尿病患者を対象として日本で実施された、複数の臨床第3相試験にもとづく安全性および有効性のデータをもとに製造販売承認を取得。それらの全ての臨床試験において同剤は、週1回投与の有効性、安全性、および忍容性が確認されているという。

現在、日本における糖尿病の有病率は高率で推移しており、厚生労働省の「平成24年国民健康・栄養調査結果」の概要では、糖尿病が強く疑われる者は約950万人、糖尿病の可能性を否定できない者は約1100万人にのぼると推計されている。

今回発売が開始されたザファテックは、週1回投与で良好な血糖コントロールを実現するため、患者の負担軽減に貢献するとともに、服薬アドヒアランスの向上に寄与することが期待される。

▼外部リンク
武田薬品工業株式会社 プレスリリース

 

同じカテゴリーの記事 医薬品・医療機器

  • エピソード記憶能力を誰でも簡単に計測可能なスマホアプリ、特許取得-富山大ほか
  • ウゴービ電子添文改訂、 MACE発現リスク20%低下示したP3データ反映-ノボ
  • 炎症性腸疾患に対するduvakitugの有効性・安全性の追加データ発表-仏サノフィほか
  • ミリキズマブ投与のIBD患者、多くが2年後も臨床的寛解/内視鏡的改善を維持-米リリー
  • DMDのエクソン44スキップ薬、医師主導治験でジストロフィン発現を確認-NCNPほか
  • あなたは医療関係者ですか?

    いいえはい