医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > テクノロジー > 医学と化学の融合からイノベーションを生む共同研究棟を設立へ-JSRと慶大

医学と化学の融合からイノベーションを生む共同研究棟を設立へ-JSRと慶大

読了時間:約 52秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年03月26日 AM06:00

健康長寿社会を支える新たな診断・治療技術や医療支援技術の確立と普及へ

JSR株式会社と慶應義塾大学は3月23日、産・学・医療の連携拠点と位置付ける共同研究棟「 医学化学イノベーションセンター」を設立し、共同で運営していくことに合意したと発表した。

基礎から臨床まで一体での医学・医療を展開している慶應義塾の医学部および病院の研究者と、ライフサイエンス領域を戦略事業と位置付けて先端材料・製品の開発を進めるJSRの化学素材研究者とが密に連携。医療分野の幅広いニーズや先進的アイディアを実現し、健康長寿社会を支える新たな診断・治療技術や医療支援技術の確立と普及につながる研究・事業創造を行うという。

2017年4月から運用を開始予定

JSR・慶應義塾大学 医学化学イノベーションセンターでは、医学的見地と素材開発の知見を融合させ、新しいタイプの診断・治療技術、デジタルヘルスや3Dプリンティング等を活用した医療支援技術、ゲノム解析などもベースにした健康長寿研究等の分野でさまざまなソリューションの提供に取り組む予定。

同施設は、慶應義塾大学医学部と大学病院が立地する信濃町キャンパス内に建設費約24億円で2015~2017年に共同研究棟(地上3階、地下1階、総床面積約3,900m2)を建設。2017年4月から本格的に運用を開始する予定としている。

▼外部リンク
慶應義塾大学 プレスリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 テクノロジー

  • ヒトがアンドロイドの「心」を読み取り、動きにつられることを発見-理研
  • 生活習慣病の遺伝的リスクと予防効果の関係、PRS×AIで評価-京大ほか
  • 精神的フレイル予防・回復支援「脳トレシステム」開発-愛知産業大ほか
  • ChatGPTと放射線科医、骨軟部放射線領域の診断精度を比較-大阪公立大ほか
  • 胸部X線写真で肺機能を高精度に推定可能なAIモデル開発-大阪公立大