医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医薬品・医療機器 > 塩野義製薬 急性冠症候群の創薬プログラムに関するライセンス契約をAZ子会社と締結

塩野義製薬 急性冠症候群の創薬プログラムに関するライセンス契約をAZ子会社と締結

読了時間:約 54秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年10月17日 AM09:15

バイオ医薬品の研究開発を行うメディミューン社に

塩野義製薬株式会社は10月8日、急性冠症候群を対象にしたバイオ医薬品創薬プログラムに関して、米国・メリーランド州に本社を置くMedImmune, LLC(メディミューン社)とライセンス契約を締結したことを発表した。


この画像はイメージです

このライセンス契約締結に基づき塩野義製薬は、同社が見出したHDL(高比重リポ蛋白)の代謝に対する作用を特徴とする創薬プログラムについて、全世界における権利をメディミューン社に許諾する。バイオ・医薬品企業であるメディミューン社は、英アストラゼネカ社の子会社として、同社のバイオ医薬品の研究開発を担っている。

日本における共同販売権は塩野義製薬が留保

メディミューン社による研究・開発・製造後は、アストラゼネカ社が全世界で販売する予定。塩野義製薬は契約に基づく対価の支払いを受けるが、日本における共同販売権は留保している。

HDLの代謝を調節し値を上昇させることは、急性冠症候群を含む心血管疾患の残余リスクを低減させると期待されている。

プレスリリースでは、

塩野義製薬で見出された創薬プログラム由来の革新的新薬が、メディミューン社のバイオ医薬に対する最先端の創薬力、ならびにアストラゼネカ社の心血管系疾患領域における優れた販売力により、いち早く世界中の急性冠症候群の患者さまの元へ届けられ、治療に貢献することを期待しております。

と述べられている。

▼外部リンク
塩野義製薬株式会社 プレスリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 医薬品・医療機器

  • 新たにオンコロジー領域に注力し「2031年までに年平均成長率8%を目指す」‐GSK
  • シベプレンリマブ、IgA腎症P3試験で主要評価項目を達成-大塚製薬
  • チルゼパチド、肥満症の日本人対象P3試験で有意な体重減少効果-リリー
  • エブリスディ2年データ、SMA小児の多くが独立歩行可能となったことを示す-ロシュ
  • 点滴ライン整理用の「カラフルホルダー」開発、ワンタッチで長さ調節可-東北大ほか