医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医薬品・医療機器 > 日本腎臓学会 エクリズマブ使用の注意喚起を発表

日本腎臓学会 エクリズマブ使用の注意喚起を発表

読了時間:約 47秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年06月13日 PM06:30

補体制御異常によるHUS以外への使用に対して

一般社団法人日本腎臓学会は6月9日、会員に向けに抗C5モノクロナール抗体「」の使用に関して、注意喚起を促す文書を発表した。


この画像はイメージです

この注意喚起は、抗C5モノクロナール抗体・エクリズマブにおいて保険適応取得のための治験の対象となったのは、非典型溶血性尿毒症症候群()の中でも、補体制御異常によるHUSの患者群であるのに対し、それ以外の患者でのエクリズマブ使用が見受けられることに対応したもの。

プレスリリースでは、確定診断前の急性期にエクリズマブを使用する状況に対する理解を示しつつも、

長期的に治療を継続する場合は、補体制御に関する遺伝子解析検査と溶血試験などの蛋白解析の結果を踏まえた上で慎重に判断するべきと考えます。( お知らせより引用)

としている。

日本小児学会と合同で診断基準を作成

昨年、日本腎臓学会と日本小児科学会は合同でaHUS診断基準を作成。合同委員会による診断基準は文字通り「典型的でないHUS」としており、志賀毒素によるHUSおよびDAMTS13活性著減によるTTPを除いた血栓性微小血管症(TMA)を指すとしている。(小林 周)

▼外部リンク
一般社団法人日本腎臓学会 重要なお知らせ

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 医薬品・医療機器

  • 新たにオンコロジー領域に注力し「2031年までに年平均成長率8%を目指す」‐GSK
  • シベプレンリマブ、IgA腎症P3試験で主要評価項目を達成-大塚製薬
  • チルゼパチド、肥満症の日本人対象P3試験で有意な体重減少効果-リリー
  • エブリスディ2年データ、SMA小児の多くが独立歩行可能となったことを示す-ロシュ
  • 点滴ライン整理用の「カラフルホルダー」開発、ワンタッチで長さ調節可-東北大ほか