最先端技術を搭載し、日常の臨床ニーズに合ったパフォーマンスを実現
東芝メディカルシステムズ株式会社は4月11日、X線CT組み合わせ型ポジトロンCT装置(PET-CTシステム)の新型モデル「東芝スキャナ Celesteion(TM)(セレスティオン) PCA-9000A」(以下、Celesteion)の国内販売を開始したと発表した。
PET-CTシステムはがんの診断に欠かせない画像診断装置として、検査数も年々増加しているが、今後はがんの初期診断、病期の診断、治療方針策定のみならず、治療効果の判定や最適な治療計画を見出す上でも、その必要性がますます高まっていくものと見込まれている。こうしたニーズを背景に技術革新も飛躍的に進んでおり、Celesteionは、そうした最先端の技術を搭載して開発されているという。
(画像はプレスリリースより)
TOF技術、CT被ばく低減技術などを搭載
まず、対消滅ガンマ線の発生点を特定する技術である「Time of Flight」(TOF)技術を搭載。これにより、画像のコントラストやシグナル・ノイズ比が向上し、従来よりもPET画質がアップしたという。とくにCelesteionは、一体型のPET検出器モジュール、工学系や回路・処理系の最適化設計を採用したことで、画質改善効果の重要指標である時間分解能において、クラス最高の450ピコ秒以下を実現している。
また、CTは高精細0.5mm×16列(32スライス)、0.5秒回転が実現可能なAquilion(TM)シリーズの基本スペックと、東芝独自の被ばく低減技術である「AIDR 3D」を標準搭載し、日常の臨床現場で求められるPET-CTシステムとしての理想的なパフォーマンスを実現するという。ちなみに「AIDR 3D」では、最大約75%の被ばく低減(同社比)を達成するとしている。
最大のガントリ開口径で患者にやさしい検査を
Celesteionでは、CT部直径90cm、PET部88cmとPET-CTシステムとしては最大のガントリ開口径を採用。患者にとってより快適な検査環境と、全身検査に適した広いFOVの提供を可能にしたという。
この大開口径により、患者のポジショニング自由度も拡大されるため、オプションのフラット天板や固定具を使用した体位でのPET-CT撮影も可能となった。これにより異なる装置間で同一の固定具を使用することで、患者の位置相関性が高精度に保たれるというメリットももたらされるとしている。
また、PETとCTの一体型ガントリで構成されており、コンパクトな設置スペースで導入できるという。寝台と異動ベースを組み合わせることで、寝台天板の位置ずれによるPET画像とCT画像の物理的なずれも排除され、定量性の高いPET画像および高精度なフュージョン画像を得ることができるとしている。(紫音 裕)
▼外部リンク
東芝メディカルシステムズ株式会社 ニュースリリース
http://www.toshiba-medical.co.jp/tmd/company/news/