医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > プレミアム > 中央社会保険医療協議会・DPC評価分科会、薬剤部主導で後発品増加―持参薬管理に薬剤師配置を

中央社会保険医療協議会・DPC評価分科会、薬剤部主導で後発品増加―持参薬管理に薬剤師配置を

読了時間:約 1分57秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年11月01日 AM09:51

中央社会保険医療協議会のDPC評価分科会は10月30日、次期診療報酬改定に向け、後発品の使用と入院時の持参薬をめぐる実態を把握するため、DPC病院7機関からヒアリングを行った。後発品の数量増に薬剤部が主導した取り組みが効果を上げたことが報告され、入院時の持参薬についても薬剤師の病棟配置の重要性を指摘する声が上がった。分科会では、算定ルールや機能評価係数の見直しに向け、改めて意見交換を行った上で、次期改定への方向性を打ち出す。

後発品の使用割合については、後発品に置き換え可能な医薬品を分母とした新指標で、DPC病院と準備病院の使用割合の平均値は39・6%。そのうち今回は、数量シェアが80・51%の国立病院機構九州がんセンター、12・34%の順天堂大学医学部附属静岡病院からヒアリングを行った。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 プレミアム 行政・経営

  • 【東海大グループ】日常診療に漢方処方87%‐医師半数「証」考慮せず
  • 【文科省審議会】加計学園は定員割れ改善を-千葉科学大薬の現状指摘
  • 【NPhA調査】「在宅24回以上」が壁に-地域支援加算の施設基準
  • 【厚労省】ドラッグロスの78品目公表-開発困難事情など連絡を
  • 【厚労省】条件付承認「積極検討を」-通知一部改正で活用促す