医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医薬品・医療機器 > ファイザー 肺がん・遺伝子検査についての調査結果を発表

ファイザー 肺がん・遺伝子検査についての調査結果を発表

読了時間:約 1分16秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年10月23日 PM09:00

オンコロジー事業部門が実施

ファイザー株式会社は10月9日、肺がん患者および家族に対して行った実態調査の結果を発表した。

(この画像はイメージです)

肺がんは、がんの中でも男女あわせた部位別死亡率の中でトップであり、年間死亡者数も7万人を超えている。近年、非小細胞肺がんの原因遺伝子の一つであるEGFR遺伝子、ALK融合遺伝子などが発見され、それらをターゲットとした分子標的薬の登場によって、肺がんの治療は大きく変わった。組織型や遺伝子変異のタイプに応じた治療選択が可能な、個別化医療の時代を迎えていると言える。

一方で、肺がんの治療選択に必要な遺伝子検査について、患者および家族の認知度はこれまで明らかになっていない。この調査は、それらを明らかにすることを目的に、・オンコロジー事業部門が実施したもの。ファイザーは2012年5月にALK融合遺伝子をターゲットとする非小細胞肺がん治療薬「ザーコリ」を発売し、約1年半にわたり治療を必要としている患者に貢献してきた。

認知度上がるも3割

調査は、肺がんと診断された患者210名と肺がん患者を家族に持つ患者家族338名を対象に、5月15日~19日の5日間にわたりインターネットを通じて行われた。

「肺がんの薬物治療は、遺伝子変異のタイプによって選択できる治療法が異なることを知っていますか」という質問に対しては患者40名、家族54名の合計94名が「知っている」と回答。

診断年度別に見ると2006年以前に診断された患者の12.2%、2007~2011年に診断された患者の14.1%、2012年以降の患者の27.0%が認知しているという結果になった。

薬物治療を受けた患者・家族の認識についても、遺伝子変異別の治療法に対する認知度は年々上昇。しかし認知率は、2012年度以降に診断された患者においても約3割となっていて、遺伝子診断のさらなる啓発の必要性があるとしている。(小林 周)

▼外部リンク

ファイザー株式会社 ニュースリリース
http://www.pfizer.co.jp/pfizer/company/press/2013/2013_

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 医薬品・医療機器

  • 新たにオンコロジー領域に注力し「2031年までに年平均成長率8%を目指す」‐GSK
  • シベプレンリマブ、IgA腎症P3試験で主要評価項目を達成-大塚製薬
  • チルゼパチド、肥満症の日本人対象P3試験で有意な体重減少効果-リリー
  • エブリスディ2年データ、SMA小児の多くが独立歩行可能となったことを示す-ロシュ
  • 点滴ライン整理用の「カラフルホルダー」開発、ワンタッチで長さ調節可-東北大ほか