医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医薬品・医療機器 > 参天製薬 防腐剤フリー・ディスポタイプの緑内障・高眼圧症治療薬を新発売

参天製薬 防腐剤フリー・ディスポタイプの緑内障・高眼圧症治療薬を新発売

読了時間:約 51秒
2013年10月22日 AM10:05

「タプロスミニ点眼液 0.0015%」を新発売

参天製薬株式会社は、10月10日、緑内障・高眼圧症治療薬「タプロスミニ点眼液 0.0015%」(一般名:タフルプロスト)の新発売を発表した。

(画像はプレスリリースより)

プロスタグランジンF2α誘導体の従来薬を改良

同薬は旭硝子株式会社と共同開発し、2008年に発売した「タプロス点眼液 0.0015%」と同じプロスタグランジン F2α誘導体のタフルプロストを有効成分とする治療剤。現在、プロスタグランジン関連薬は、緑内障治療における第一選択薬である。新しく発売される「タプロスミニ点眼液 0.0015%」は、「タプロス点眼液 0.0015%」と同等の眼圧下降作用を有し、防腐剤を含まず、1回で使い捨てのディスポーザブルタイプ容器入り点眼剤であるという。

防腐剤が使用できない患者に朗報

緑内障の治療の基本となる眼圧コントロールは長期にわたるため、防腐剤のベンザルコニウム塩化物(BAK)等への過敏症を示す患者や、重度の角結膜上皮障害を有する場合には、BAKを含有しない製剤が求められている。参天製薬では、現在数種類の緑内障治療剤を販売しているが、今回のディスポーザブルタイプの発売で、より患者のQOL向上に貢献できるとしている。(長澤 直)

▼外部リンク

参天製薬株式会社 プレスリリース
http://www.santen.co.jp/

 

同じカテゴリーの記事 医薬品・医療機器

  • エピソード記憶能力を誰でも簡単に計測可能なスマホアプリ、特許取得-富山大ほか
  • ウゴービ電子添文改訂、 MACE発現リスク20%低下示したP3データ反映-ノボ
  • 炎症性腸疾患に対するduvakitugの有効性・安全性の追加データ発表-仏サノフィほか
  • ミリキズマブ投与のIBD患者、多くが2年後も臨床的寛解/内視鏡的改善を維持-米リリー
  • DMDのエクソン44スキップ薬、医師主導治験でジストロフィン発現を確認-NCNPほか
  • あなたは医療関係者ですか?

    いいえはい