医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医薬品・医療機器 > 大正製薬 SGLT2阻害剤の2型糖尿病患者における第3相試験結果を発表

大正製薬 SGLT2阻害剤の2型糖尿病患者における第3相試験結果を発表

読了時間:約 1分19秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年10月07日 PM08:10

2つの試験結果を公表

大正製薬株式会社が創製したSGLT2阻害剤「ルセオグリフロジン水和物」(以下「ルセオグリフロジン」)に関し、日本での第3相試験結果が第49回欧州糖尿病学会で発表された。

今回発表されたのは2試験で、いずれも日本人2型糖尿病患者を対象にした試験である。1つめの試験、Study-1は、日本人2型糖尿病患者158例を対象にした、第3相プラセボ対照二重盲検比較試験で、ルセオグリフロジン2.5mgまたはプラセボを1日1回24週間経口投与した。その結果、ルセオグリフロジンによりヘモグロビンA1c(HbA1c)が有意に低下し、投与終了時におけるベースラインからのHbA1c変化量のプラセボとの差は-0.75%(p<0.001)であったという。

(画像はwikiメディアより引用)

新規作用機序による経口血糖降下薬に期待

もう一つの試験、Study-2は、日本人2型糖尿病患者299例を対象にした第3相単剤長期投与試験で、ルセオグリフロジン2.5mg(血糖コントロールが不十分な場合には5mgに増量)を非盲検下で1日1回52週間経口投与した。その結果、ルセオグリフロジンはHbA1cを有意に低下させ、ベースラインからのHbA1c変化量は-0.50%(p<0.05)であったという。

また両試験で、ルセオグリフロジンにより空腹時血糖値および食後2時間における血糖値が有意に改善され、体重および腹周囲は有意に減少した。また安全性プロファイルも良好であったとしている。

以上のことから、ルセオグリフロジン単剤投与の高い有効性が認められ、52週間にわたる持続的効果が確認されたという。

ルセオグリフロジンは、腎尿細管において糖の再吸収を行う輸送体であるナトリウム-グルコース共輸送体2(SGLT2)を選択的に阻害することにより、糖と尿を共に体外に排出し、血糖値を低下させる新しいタイプの薬剤。従来の経口血糖降下薬と作用機序が異なるため、同社は、糖尿病治療に新しい選択肢の提供ができると期待している。(堤朝子)

▼外部リンク

大正製薬株式会社 ニュースリリース2013年9月26日
http://www.taisho-holdings.co.jp/

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 医薬品・医療機器

  • 新たにオンコロジー領域に注力し「2031年までに年平均成長率8%を目指す」‐GSK
  • シベプレンリマブ、IgA腎症P3試験で主要評価項目を達成-大塚製薬
  • チルゼパチド、肥満症の日本人対象P3試験で有意な体重減少効果-リリー
  • エブリスディ2年データ、SMA小児の多くが独立歩行可能となったことを示す-ロシュ
  • 点滴ライン整理用の「カラフルホルダー」開発、ワンタッチで長さ調節可-東北大ほか