医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医療 > 帝人 植物由来の生分解性癒着防止ゲル材を開発

帝人 植物由来の生分解性癒着防止ゲル材を開発

読了時間:約 38秒
2013年10月01日 PM08:02

腹腔鏡手術に使用可能

帝人株式会社は9月19日、植物由来成分の生分解性ポリマーを使用したゲル状の癒着防止材を開発したことを発表した。

(画像はプレスリリースより)

この癒着防止材は、セルロースを化学修飾したゲル状の多糖類ポリマー。そのため術野の狭い部位や形状が複雑な部位の手術、腹腔鏡手術に使用することができる。さらに、植物由来の生分解ポリマーであるため、数日間で生体内に吸収され、除去する必要がないという。

現在の癒着防止材はシートタイプが主流として使用されているが、これでは術野の狭い部位や形状が複雑な部位の手術、腹腔鏡手術に使用することは困難とされていた。

2020年実用化目指す

この癒着防止剤については、すでに動物実験で癒着防止効果を確認済み。

帝人は、腹腔鏡手術用の器具も併せて開発を進めており、2020年までの実用化を目指すとしている。(小林 周)

▼外部リンク

帝人株式会社 ニュースリリース
http://www.teijin.co.jp/news/2013/jbd130919_55.html

TimeLine: ,
 

同じカテゴリーの記事 医療

  • 痛みを感じる時の扁桃体活動、fMRIでリアルタイム計測する方法を開発-慈恵医大ほか
  • 腸内細菌が作るフェニル硫酸が糖尿病の進行に関与するメカニズム解明-東北大
  • 「誰もが安心して過ごせる居場所づくりハンドブック」東京都と共同作成-上智大ほか
  • 子宮頸がん検査に関する知識、アジア・パシフィック8か国・地域で日本は最低-ロシュ
  • 新型コロナ後遺症と全身性エリテマトーデスの類似性を発見-関西医科大
  • あなたは医療関係者ですか?

    いいえはい