医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医薬品・医療機器 > 協和発酵キリン 腎性貧血治療剤ネスプの小児適応追加の承認取得

協和発酵キリン 腎性貧血治療剤ネスプの小児適応追加の承認取得

読了時間:約 47秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年09月25日 PM05:46

小児の腎性貧血に適応追加

協和発酵キリン株式会社は、腎性貧血治療剤「ネスプ(R)」の小児適応追加の承認を9月13日に取得したことを発表した。

(この画像はイメージです)

2007年7月の発売以来、ネスプは持続型赤血球造血刺激因子製剤として、成人の保存期慢性腎臓病から透析期まですべての腎性貧血に対して、臨床効果、安全性とも高く評価され、多くの医療機関で使用されている。

一方、小児における保存期慢性腎臓病と腹膜透析患者の腎性貧血に対しては、エスポー(R)皮下用など既存のエリスロポエチン製剤が使用されている。これは週1回または2週に1回の皮下投与の必要がある上に、小児の血液透析患者には使用できなかった。

通院頻度などの低減が期待

今回の承認取得でネスプは、腎性貧血患者に対して小児から成人まで使用できることになった。

既存のエリスロポエチン製剤に比べ、投与頻度の低減も可能となる。これは小児の保存期慢性腎臓病患者、腹膜透析患者にとって通院頻度や疼痛機会の低減につながる可能性があり、従って家族や医療スタッフの負担も軽減されることが期待できるとしている。(馬野鈴草)

▼外部リンク

協和発酵キリン株式会社 ニュースリリース
http://www.kyowa-kirin.co.jp/

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 医薬品・医療機器

  • 新たにオンコロジー領域に注力し「2031年までに年平均成長率8%を目指す」‐GSK
  • シベプレンリマブ、IgA腎症P3試験で主要評価項目を達成-大塚製薬
  • チルゼパチド、肥満症の日本人対象P3試験で有意な体重減少効果-リリー
  • エブリスディ2年データ、SMA小児の多くが独立歩行可能となったことを示す-ロシュ
  • 点滴ライン整理用の「カラフルホルダー」開発、ワンタッチで長さ調節可-東北大ほか