医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > プレミアム > 大塚製薬、米バイオベンチャー買収―癌領域の強化と創薬基盤獲得

大塚製薬、米バイオベンチャー買収―癌領域の強化と創薬基盤獲得

読了時間:約 1分57秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年09月09日 AM09:45

大塚製薬は、米バイオベンチャー「アステックス・ファーマシューティカルズ」を買収し、完全子会社化すると発表した。買収額は、約8億8600万ドル(約883億円)。重点分野に位置づける癌領域の開発パイプラインを強化すると共に、疾患に関与する標的蛋白質に対し、分子量300以下のフラグメントを組み合わせてリード化合物に最適化する「フラグメントベースドドラッグディスカバリー」(FBDD)の創薬基盤を獲得した。大塚ホールディングスの樋口達夫社長は、5日の記者会見で、「アステックスはフラグメント創薬では世界トップ企業。大塚の創薬アプローチにアステックスの技術を加え、革新的医薬品を創製したい」と語った。

樋口社長

アステックスは1991年に設立し、英ケンブリッジにフラグメント分子設計創薬研究所、米カリフォルニアに臨床開発部門を持つ。従業員は137人で、2012年度の売上高は8315万ドル。エーザイが販売する急性骨髄性白血病治療薬「ダコジェン」(一般名:デシタビン)を開発した実績をはじめ、第II相試験段階にデシタビンのプロドラッグ皮下注製剤やHSP90阻害剤「AT13387」など4化合物、臨床に入った品目を含めると8化合物を保有する。そのうち、ノバルティスやアストラゼネカなど他社提携で開発している案件が半数に上る。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 プレミアム 行政・経営

  • 【国民医療推進協議会】薬局の厳しい状況訴える-賃上げと物価高に財源を
  • 【官民対話】中間年改定廃止を業界訴え‐行政側からは慎重な回答
  • 【福岡厚労相が会見】ラグ・ロスの解消に意欲-官民一体で取り組む課題
  • 【安定確保策会議】承認書と相違44%で確認-後発品自主点検結果を公表
  • 【薬局団体連絡協議会】「リスト化で会員増」2割-地域薬剤師会の再編提言