医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > プレミアム > 全国健康保険協会、GE薬の差額通知、4年間で医療費163億円削減

全国健康保険協会、GE薬の差額通知、4年間で医療費163億円削減

読了時間:約 57秒
2013年07月12日 AM09:54

(協会けんぽ)は、9日に発表した2012年度の決算見込みで、GE薬の使用促進により、2009~12年度までの4年間で医療費削減額が推計で約163億円に上ったことを明らかにした。

協会けんぽでは、糖尿病や高血圧などの慢性疾患患者で先発品を服用し続けている被保険者を対象に、GE薬に切り替えた場合の自己負担額の差額を知らせる「」を送付する取り組みを行っている。

こうした取り組みにより、差額通知を受け取った4人に1人がGE薬に切り替え、医療費の削減額が累計で約163億円となった。

また、医療機関から誤った保険請求が行われていないかどうかを調べるレセプト点検により、12年度は約309億円の削減効果があったほか、加入者の家族が扶養家族の要件を満たしているかどうかを定期的に確認する「扶養家族の再確認業務」により、12年度は約35億円を削減した。

12年度決算は、医療費の増加幅が例年より小幅で、保険給付費が12年度保険料率の設定時の見込みよりも減ったこと、保険料率を9・5%から10%に引き上げたことなどから、単年度収支は3104億円の黒字となる見込み。

 

同じカテゴリーの記事 プレミアム 行政・経営

  • 【薬剤師国試検討部会】国試を改訂コアカリ対応へ-29年度から、議論スタート
  • 【北海道科学大 武田氏ら調査】「非薬剤師」活用拡大に課題-7割で教育プログラムなし
  • 【キッセイ薬品】希少疾病・難病領域の活動強化-「レアディジーズ統括部」に再編
  • 【徳島県】長生堂製薬に業務停止32日-抗菌薬14品目は命令除外
  • 【一般薬連】セルフM税制恒久化要望-所得控除上限20万円も
  • あなたは医療関係者ですか?

    いいえはい