医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医薬品・医療機器 > 大日本住友製薬、BBI608の第1/2相試験の結果発表

大日本住友製薬、BBI608の第1/2相試験の結果発表

読了時間:約 1分7秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年06月07日 AM07:13

がん幹細胞

がんが生まれる元になっている細胞で、自己複製し永続的にがん細胞を作り続けるといわれているのが、がん幹細胞である。がん細胞の中で数%が、がん幹細胞といわれている。がん幹細胞は増殖が遅く、薬が効きにくい。 がん細胞を手術などで除去しても、がん幹細胞が体内に残っていると再発や転移が起きると考えられる。

(画像はウィキメディアより)

がん幹細胞を阻害

大日本住友製薬は、開発中の抗がん剤「BBI608」に関する第1/2相試験のうち用量漸増試験の結果を発表した。本剤は、がん幹細胞の自己複製を阻害し、がん細胞に加え、がん幹細胞に対して細胞死を誘導する低分子化合物である。

本試験は、標準的治療で効果が得られなかった結腸直腸がん、頭頸部がん、胃がん、卵巣がん、メラノーマ、乳がんなど成人進行性がん患者41 例を対象とした、1 日1-3 回経口投与試験であった。患者を14 のコホートに分け、それぞれ1 日当たり、20 mg から2,000 mg までの14 段階で投与した。副作用の重篤度は、

グレード0:正常。
グレード1:無症状または軽症の症状がある。治療を要さない。
グレード2:中等症であり、最小限/局所的な治療を要する。
グレード3:重症または医学的に重大であるが、ただちに生命を脅かすものではない。入院または入院期間の延長を要する。
グレード4:生命を脅かす症状。緊急処置を要する。
グレード5:死亡。

(大日本住友製薬のニュースリリースより引用)

その結果、最も多く見られた副作用は、グレード1~2 の下痢、吐き気、食欲不振、疲労であり、グレード3 は4 件(下痢及び疲労)、グレード4 はみられなかった。最大耐用量は確認されず、血液毒性も認められなかった。(堤朝子)

▼外部リンク

 ニュースリリース2013年6月4日
http://www.ds-pharma.co.jp/

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 医薬品・医療機器

  • 新たにオンコロジー領域に注力し「2031年までに年平均成長率8%を目指す」‐GSK
  • シベプレンリマブ、IgA腎症P3試験で主要評価項目を達成-大塚製薬
  • チルゼパチド、肥満症の日本人対象P3試験で有意な体重減少効果-リリー
  • エブリスディ2年データ、SMA小児の多くが独立歩行可能となったことを示す-ロシュ
  • 点滴ライン整理用の「カラフルホルダー」開発、ワンタッチで長さ調節可-東北大ほか