医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医薬品・医療機器 > アッヴィとエーザイが腸管型ベーチェット病に関する効能・効果で皮下注射薬の承認取得

アッヴィとエーザイが腸管型ベーチェット病に関する効能・効果で皮下注射薬の承認取得

読了時間:約 1分4秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年05月30日 PM05:13

日本では生物学的製剤で初の腸管型ベーチェット病薬

アッヴィ合同会社(以下、アッヴィ)とエーザイ株式会社(以下、)は、ヒト型抗ヒトTNFαモノクローナル抗体「ヒュミラ(R)皮下注40mgシリンジ0.8ml」(一般名:アダリムマブ、以下ヒュミラ)が、「腸管型ベーチェット病」に関する効能・効果の承認を取得したことを発表した。

(この画像はイメージです)

これにて、「ヒュミラ」は日本での自己免疫疾患領域において、「関節リウマチ(関節の構造的損傷の防止を含む)、尋常性乾癬、関節症性乾癬、強直性脊椎炎、若年性特発性関節炎、クローン病、腸管型ベーチェット病」の7つの適応症を有した。

両社の担当役割

「ヒュミラ」は、日本での製造販売承認はアッヴィが取得、アッヴィとエーザイによる1ブランド、1チャネル、2プロモーション方式で共同プロモーションを行っている。

販売はエーザイが担当。両社は、「ヒュミラ」を未だ満たされない医療ニーズの高い「腸管型ベーチェット病」の新たな治療薬として患者に提供していく。

腸管型ベーチェット病

ベーチェット病は、「口腔粘膜の再発性アフタ性潰瘍」「皮膚症状」「眼症状」「外陰部潰瘍」の4つを主症状とする慢性再発性の全身性炎症性疾患。

日本においてベーチェット病は、特定疾患治療研究事業対象疾患に指定され、2012年3月時点で、特定疾患医療受給者数は18,000人以上にのぼり、そのうち、10~15%は腸管に潰瘍病変が併発、「腸管型ベーチェット病」と呼ばれている。

「腸管型ベーチェット病」の効能効果を取得したのは、生物学的製剤として日本で初。(佐々木理恵)

▼外部リンク

エーザイ株式会社ニュースリリース
http://www.eisai.co.jp/news/news201330.html

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 医薬品・医療機器

  • ジョンソン・エンド・ジョンソン 肺がん領域に初参入
  • レポトレクチニブ「がん細胞が耐性を獲得しにくく、長期使用に期待」
  • 2025年1月より社長交代で新たな体制へ‐アレクシオンファーマ
  • ミリキズマブの炎症性腸疾患に対する長期持続的有効・安全性データを公開-リリー
  • 転移性尿路上皮がん、一次治療における新たな選択肢への期待