大豆製品は、健康に良い働きをすることが多く、これまでも様々な効果がうたわれてきました。
特に、女性の健康と大豆製品の摂取には、様々な関連があり、例えば更年期の女性が、大豆製品を摂ることで、心臓血管系の病気を防止する効果が高い、骨粗しょう症の進行を防ぐなどの嬉しい報告が寄せられてきました。
今回、Journal of Clinical Oncologyに掲載された報告では、更に、女性の肺がんの進行を遅らせることができるのではないかということです。
444人の肺がんの診断を受けている中国人女性を対象に、大豆製品の摂取と、がんの進行の度合いを13年間にわたって観察したところ、平均的な大豆摂取量は16グラム。
大豆製品を21-31グラムと多く摂っている人の方が、13年後に死亡の転帰を摂っている割合が7-8%低いことが分かったのです。
そして、大豆製品の摂取が1日8グラム以下の人たちでは、13年後の死亡率が、16グラム摂っていた女性に対して40%も高くなっていました。
日本でも、豆腐やみそ、豆乳などの形で、手軽に口にすることができる大豆製品。積極的にとって、健康管理に役立てたいものです。(唐土 ミツル)
▼外部リンク
Prediagnosis Soy Food Consumption and Lung Cancer Survival in Women
http://jco.ascopubs.org/content/early/2013/03/21/
Health potential of soy isoflavones for menopausal women
http://journals.cambridge.org/action/
Soy protein and isoflavones: their effects on blood lipids and bone density in postmenopausal women.
http://ajcn.nutrition.org/content/68/6/1375S.short