医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医療 > ネズミを使った動物実験が、人体にすべて当てはまるわけではない 米研究

ネズミを使った動物実験が、人体にすべて当てはまるわけではない 米研究

読了時間:約 1分10秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年02月17日 AM09:13

ネズミ動物実験の人体への適応性

人体の病理的メカニズムを解明したり、あらゆる病気への治療方法を開発する際の動物実験には、現在まで50年間以上、ネズミが使われてきた。

しかし、Proceedings of the National Academy of Sciences(以下、PNAS)に発表された論文によると、少なくとも火傷、外傷、敗血症の3つにおいては、ネズミのモデルを人体に当てはめることは難しい。

(Wikipediaより引用)

人間より、炎症性疾患に耐性のあるネズミ

これら3つの炎症性の疾患に対して反応するネズミの遺伝子は、人間のそれとはかなり異なる。また、ネズミは、3つそれぞれに違ったパターンの遺伝子反応を示したのに対し、人体では3つに類似した遺伝子反応が見られた。すなわち、火傷、外傷、敗血症のどれか1つに対する効果的な治療方法が発見されれば、それが3つすべてに共通して利用が出来るかもしれない。

アメリカでは、年間75万人の患者が敗血症にかかり、そのうち4分の1から半分の患者を死に至らしめ,集中治療室での主な死因の1つとなっている。

さらに、この研究によって、癌や心臓疾患など、免疫システムに関わる病気に、ネズミを使った動物実験の結果を適用すべきか否か、という疑問が問いかけられる。(大沢雅子)

▼外部リンク

PNAS:Genomic responses in mouse models poorly mimic human inflammatory diseases
http://www.pnas.org/

Massachusetts General Hospital News Release
http://www.massgeneral.org/

New York Times:Health Testing on Mice Is Found Misleading in Some Cases
http://www.nytimes.com/

このエントリーをはてなブックマークに追加
TimeLine: ,
 

同じカテゴリーの記事 医療

  • 加齢による認知機能低下、ミノサイクリンで予防の可能性-都医学研ほか
  • EBV感染、CAEBV対象ルキソリチニブの医師主導治験で22%完全奏効-科学大ほか
  • 若年層のHTLV-1性感染症例、短い潜伏期間で眼疾患発症-科学大ほか
  • ロボット手術による直腸がん手術、射精・性交機能に対し有益と判明-横浜市大
  • 前立腺がん、治療決定時SDMが患者の治療後「後悔」低減に関連-北大