医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医薬品・医療機器 > テルモ.「グラニセトロン点滴静注バッグ」新発売

テルモ.「グラニセトロン点滴静注バッグ」新発売

読了時間:約 51秒
2012年12月21日 PM05:13

5-HT3受容体拮抗型制吐剤

12月14日、テルモ株式会社(以下、)は抗がん剤(抗悪性腫瘍剤)の投与や放射線照射に伴う悪心・嘔吐に対する、5-HT3受容体拮抗型制吐剤「グラニセトロン点滴静注バッグ」3品目を、医療機関向けに発売した。2013年度に売上3億円を目指す。

(この画像はイメージです)

製品概要

今まで、有効成分量1mgのバッグ製剤は販売されてなかったが、今回同社は「1mg/50mL」「3mg/50mL」「3mg/100mL」のバック製剤を発売し、ラインアップを充実させた。

製品名 薬価
グラニセトロン点滴静注バッグ1mg/50mL 「テルモ」1,262円
グラニセトロン点滴静注バッグ3mg/50mL 「テルモ」1,961円
グラニセトロン点滴静注バッグ3mg/100mL 「テルモ」1,961円
<効能又は効果>
抗悪性腫瘍剤(シスプラチン等)投与及び放射線照射に伴う消化器症状(悪心、嘔吐)

(テルモ株式会社プレスリリースより引用)

バッグ製剤は、薬剤を混和する必要がないので、医療従事者による針刺しの危険性の減少や、薬剤汚染のリスクを軽減することとなる。また、薬剤を調製する時間を省くことができるため、外来通院患者の待ち時間の短縮に貢献する。

▼外部リンク

テルモ株式会社プレスリリース
http://www.terumo.co.jp/pressrelease/detail/20121219/52

 

同じカテゴリーの記事 医薬品・医療機器

  • エピソード記憶能力を誰でも簡単に計測可能なスマホアプリ、特許取得-富山大ほか
  • ウゴービ電子添文改訂、 MACE発現リスク20%低下示したP3データ反映-ノボ
  • 炎症性腸疾患に対するduvakitugの有効性・安全性の追加データ発表-仏サノフィほか
  • ミリキズマブ投与のIBD患者、多くが2年後も臨床的寛解/内視鏡的改善を維持-米リリー
  • DMDのエクソン44スキップ薬、医師主導治験でジストロフィン発現を確認-NCNPほか
  • あなたは医療関係者ですか?

    いいえはい