医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 行政・経営 > 厚生労働省 医療機関のWebページに関するガイドラインを発表

厚生労働省 医療機関のWebページに関するガイドラインを発表

読了時間:約 55秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年10月12日 PM12:00
自由診療でのトラブル回避が目的

2012年9月、厚生労働省が医療機関のWebページ全般の内容に関するガイドラインを作成し、発表した。美容医療サービスなど、自由診療を行う医療機関のWebページに関してのトラブルを回避するのが主な目的。

(写真はイメージです)

医療機関は良心的なWeb制作を

平成19年3月30日付け医政発第0330014号厚生労働省医政局長通知「医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関して広告し得る事項等及び広告適正化のための指導等に関する指針(医療広告ガイドライン)について」により、これまで厚生労働省ではWebページは”医療上の規定の対象”とはしていなかった。しかしインターネットの普及に伴い、Webページにも客観的で正確な情報提供がなされる必要が生じたため、今回ガイドラインを作成することとなった。

このガイドラインによると、下記の内容はNGとなる。

虚偽の内容または客観的事実であることを証明できない事柄、他との比較を用いて優位性を示す内容、誇大表現や医療機関側にとって都合よく強調された情報、早急な受診を勧めるような過度な強調、科学的な根拠が乏しいにも関わらず不安を煽って誘導するような内容、公序良俗に反するもの、医療法以外の法令で禁止されているもの。

ガイドラインに記載された内容には法的拘束力はないが、良心的なWebページ制作が求められている。

▼外部リンク


http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002kr43.html

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 行政・経営

  • 【福岡厚労相が会見】ラグ・ロスの解消に意欲-官民一体で取り組む課題
  • 【安定確保策会議】承認書と相違44%で確認-後発品自主点検結果を公表
  • 【薬局団体連絡協議会】「リスト化で会員増」2割-地域薬剤師会の再編提言
  • 【消費者庁部会】紅麹問題でGMP指針改正-微生物原材料の食品対象
  • 【エーザイ】レカネマブ欧承認勧告-ApoEε4ホモ接合を除外