医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 事件・事故 > 毒グモの血清がまさかの期限切れ やむなく投与で患者回復へ

毒グモの血清がまさかの期限切れ やむなく投与で患者回復へ

読了時間:約 51秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年09月06日 AM09:00
小児や高齢者の場合、症状が重くなる可能性も

福岡市の介護老人福祉施設で、「セアカゴケグモ」に足を刺された女性が病院に搬送されましたが、市が備蓄していた血清の使用期限が切れていたため、医師の判断により、やむを得ずその期限切れの血清を投与していたことが分りました。

呼吸障害などを発症していた女性ですが、幸い回復に向かっており、命に別状はないそうです。

思い込みで期限の確認をせず

福岡市によると、血清は、市が2010年10月にオーストラリアの業者から輸入し、市立こども病院で保管をしていました。

この血清の使用期限は、2年間。市の担当者は、期限を確認しないまま、10月が使用期限であると思い込んでしまい、8月24日になってからすでに期限が切れであることを把握。輸入の手続きを行っているところでした。

「セアカゴケグモ」や「ハイイロゴケグモ」は、攻撃性はなく、素手で触らない限りかまれることはありませんが、小児や高齢者の場合は、重篤になる可能性があるそうです。

なお、血清の納品には時間がかかるため、福岡市では国内の他の自治体に提供を依頼しているところです。

▼外部リンク

福岡市 セアカゴケグモ抗毒素血清の使用期限切れについて
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open

福岡市 セアカゴケグモ・ハイイロゴケグモにご注意ください!
http://www.city.fukuoka.lg.jp/

このエントリーをはてなブックマークに追加
TimeLine: ,
 

同じカテゴリーの記事 事件・事故

  • 全国の地方裁判所に提訴された医事関係訴訟の状況を調査、地域差を確認-東邦大
  • 新型コロナ変異株、変異「種」は誤り-感染症学会
  • 医薬品自主回収、クラスII新たに5製剤-PMDA
  • 【オメプラール注用20自主回収】6月17日より回収開始-AZ
  • 【IASR速報】新型コロナウイルスの国内初ヒト-ヒト感染事例-感染研