医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医療 > 運動ニューロン病の原因遺伝子発見 運動神経細胞死の病態解明に大きな一歩

運動ニューロン病の原因遺伝子発見 運動神経細胞死の病態解明に大きな一歩

読了時間:約 1分24秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年08月14日 AM09:00
世界初の発見 ALSの病態解明にもつながる成果

東京大学医学部附属病院と徳島大学病院の共同研究グループは、近位筋優位遺伝性運動感覚ニューロパチー(HMSN-P)の原因遺伝子が、TRK-fused gene (TFG)であることを世界で初めて発見し、米国人類遺伝学雑誌米国人類遺伝学雑誌「American Journal of Human Genetics」8月号で、発表をしました。

研究グループでは、次世代シーケンサーを使用し、徳島大学を中心に 2 家系 24 名、東京大学を中心に 2 家系 8 名の HMSN-P 患者の協力を得て、大規模なゲノム配列解析を実施。

連鎖解析による疾患遺伝子座の絞り込みや、ゲノム情報解析を駆使した絞り込み作業から、疾患発症に関わる変異として、1つの塩基置換にまで絞り込み、この変異が、全家系の発症者に共通していることを見出し、この研究成果に至りました。

HMSN-Pにいて、細胞質へのTDP-43の異常累積も観察

また、HMSN-Pと病態の類似性が指摘されている筋萎縮性側索硬化症(ALS)の間に、共通した運動神経細胞死のメカニズムが存在することも見出しました。

研究グループでは、HMSN-Pの脊髄運動神経細胞へのTDP-43 の細胞質への異常な蓄積や、培養細胞を用いた実験において、変異TFGを発現する細胞に、特異的にTDP-43の細胞質への、異常な蓄積を観察することができました。

これまで、TDP-43 の異常な蓄積が、ALSの運動神経細胞死に深く関わっていることが分かっていることから、研究グループでは、

HMSN-PとALSにおいて共通の分子メカニズムで運動神経細胞死が起こることを示唆している

とし、

本研究の成果によって、ALS を始めとした運動神経細胞死の病態解明と新規治療法がさらに進むと期待される

と述べています。

▼外部リンク

プレスリリース
http://www.h.u-tokyo.ac.jp/vcms_lf/release_20120803.pdf

東京大学医学部附属病院
http://www.h.u-tokyo.ac.jp/press/

徳島大学病院
http://www.tokushima-hosp.jp/index.html

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 医療

  • 【インフル流行レベルマップ第50週】定点当たり報告数19.06、前週比+9-感染研
  • 胃がんの化学療法、個人ごとの効果予測が可能なAI開発に成功-理研ほか
  • 「社会的孤独」による動脈硬化と脂質代謝異常、オキシトシンで抑制の可能性-慶大ほか
  • 胎児期の水銀ばく露と子の神経発達に明らかな関連なし、エコチル調査で-熊本大ほか
  • 血液中アンフィレグリンが心房細動の機能的バイオマーカーとなる可能性-神戸大ほか