医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医薬品・医療機器 > アステラス下痢型過敏性腸症候群治療剤 YM060口腔内崩壊錠を国内承認申請

アステラス下痢型過敏性腸症候群治療剤 YM060口腔内崩壊錠を国内承認申請

読了時間:約 1分8秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年08月10日 PM05:00
2012年8月8日発表

アステラス製薬株式会社は、下痢型過敏性腸症候群治療剤「イリボー錠」の追加剤形として開発中のYM060(ラモセトロン塩酸塩)口腔内崩壊錠に関し、男性における下痢型過敏性腸症候群の効能・効果について厚生労働省に承認申請をした。

YM060口腔内崩壊錠は、同社のWOWTAB技術を適用した過敏性腸症候群治療剤。口腔内で速やかに崩壊、水なしで服用可能で、高齢者や嚥下機能が低下した人、水分を制限している人にも有用である。

(画像はイメージです)

イリボー錠について

「イリボー錠」は、同社によって創製されたセロトニン5-HT3受容体拮抗剤。セロトニンは、神経伝達物質の1つで、消化管の運動に関係がある。

ストレスなどで遊離が促進されたセロトニンが、腸管神経にある5-HT3受容体を活性化、消化管運動を亢進させ便通異常を起こす。腸が受けた刺激によってもセロトニンが遊離し、求心性神経終末の5-HT3受容体に結合して脳に痛みを伝える。

同錠は、5-HT3受容体を選択的に阻害、消化管運動亢進にともなう便通異常を改善、大腸痛覚伝達を抑制し、腹痛・内臓知覚過敏の改善が期待できる。

同社はホームページで新薬開発について

「製薬新薬をつくり患者さんのもとに届けるまでには、長い年月と多くのプロセスが必要です。膨大な候補の中からくすりになりそうな化合物を見つけ出す「研究」にはじまり、臨床試験を行う「開発」、工場での「生産」を経て、くすりは患者さんの待つ医療現場へ届けられます。」

と述べている。

▼外部リンク

アステラス製薬株式会社ニュースリリース
http://www.astellas.com/jp/corporate/news/

イリボー錠添付文書
http://www.packageinsert.jp/search/イリボー

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 医薬品・医療機器

  • 新たにオンコロジー領域に注力し「2031年までに年平均成長率8%を目指す」‐GSK
  • シベプレンリマブ、IgA腎症P3試験で主要評価項目を達成-大塚製薬
  • チルゼパチド、肥満症の日本人対象P3試験で有意な体重減少効果-リリー
  • エブリスディ2年データ、SMA小児の多くが独立歩行可能となったことを示す-ロシュ
  • 点滴ライン整理用の「カラフルホルダー」開発、ワンタッチで長さ調節可-東北大ほか