医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医薬品・医療機器 > エスタブリッシュ医薬品発売

エスタブリッシュ医薬品発売

読了時間:約 50秒
2012年07月19日 AM07:00
ファイザーのエスタブリッシュ医薬品

エスタブリッシュ医薬品とは、ファイザーが2009年に提唱した、医療の現場で広く長く使われてきた実績があり特許が切れた医薬品(長期収載品と後発医薬品)のことである。

5品目追加

ファイザーでは、ピオグリタゾン錠15 mg/30 mg「」(標準先発品名はアクトス)、ツロブテロールテープ0.5 mg/1 mg/ 2mg「ファイザー」(標準先発品名はホクナリンテープ)の2成分5品目を7月18日に発売する。ピオグリタゾン錠は、インスリン抵抗性改善剤2型糖尿病治療剤、ツロブテロールテープは、経皮吸収型・気管支拡張剤である。

ピオグリタゾン錠15 mg/30 mg「ファイザー」の付加価値としては、水なしでも飲める口腔内崩壊錠(OD錠)であることや、PIPシートに工夫があり使いやすいことなどである。また、ツロブテロールテープ0.5 mg/1 mg/ 2mg「ファイザー」の付加価値としては、ライナー面にある「山折り」・「はがす」の表示を目立たせ使いやすくしていることなどがあげられる。

▼外部リンク

ファイザー ニュースリリース2012年7月17日
http://www.pfizer.co.jp/pfizer/2012/2012_07_17.html

添付文書
ピオグリタゾン錠
ツロブテロールテープ

 

同じカテゴリーの記事 医薬品・医療機器

  • アミバンタマブ+ラゼルチニブでEGFR遺伝子変異を有する進行NSCLCのOSを大幅に改善(第Ⅲ相試験MARIPOSA)
  • エピソード記憶能力を誰でも簡単に計測可能なスマホアプリ、特許取得-富山大ほか
  • ウゴービ電子添文改訂、 MACE発現リスク20%低下示したP3データ反映-ノボ
  • 炎症性腸疾患に対するduvakitugの有効性・安全性の追加データ発表-仏サノフィほか
  • ミリキズマブ投与のIBD患者、多くが2年後も臨床的寛解/内視鏡的改善を維持-米リリー
  • あなたは医療関係者ですか?

    いいえはい