医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > テクノロジー > 17社35種類のトクホを網羅したデータブック無償ダウンロード開始

17社35種類のトクホを網羅したデータブック無償ダウンロード開始

読了時間:約 38秒
2012年07月08日 PM12:00
特定保健用食品

特定保健用食品、略してトクホとは、消費者庁の審査を受け、健康づくりのための食習慣改善のきっかけとして「~が気になる方に」という効能効果を表示することを認可された食品のことである。身体の生理学的機能などに影響を与える保健機能成分(関与成分)を含んでいる。

トクホデータブック

プラメドの「特定保健用食品データブック電子版」は、7月4日から無償ダウンロードできる。17社35種類のトクホが網羅され、パソコン、タブレットPC、スマートフォンに対応している。各製品の特徴、作用および機序、関与成分の構造式、有効性に関する評価などが記載されている。

コレステロールが高めの方の食品、血中中性脂肪や体脂肪が気になる方の食品、血圧が高めの方の食品、食後の血糖値が気になる方の食品、歯を丈夫で健康にする食品、おなかの調子を整える食品に分けて、表示されている。

▼外部リンク

特定保健用食品データブック電子版
http://www.plamed.co.jp/databook/THS_XX_JP120627.pdf

 

同じカテゴリーの記事 テクノロジー

  • 産後うつを簡易予測、手書き対応の診断モデルを開発-富山大
  • 医療面接のトレーニングができる生成AI搭載人型ロボットを開発-関西医科大ほか
  • 手話単語、AIによる新認識手法を開発-大阪公立大
  • FACEDUO「認知症ケア支援VR」発売-大塚製薬ほか
  • モバイル筋肉専用超音波測定装置を開発、CTのように広範囲描出可能-長寿研ほか
  • あなたは医療関係者ですか?

    いいえはい