医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 行政・経営 > 厚生労働省 なりすまし対策で医師資格確認の新検索システムを稼働

厚生労働省 なりすまし対策で医師資格確認の新検索システムを稼働

読了時間:約 54秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年09月07日 PM04:38

8月27日から稼働開始

厚生労働省は、医療機関向けに医師・歯科医師を確認する「医師等資格確認検索システム」の改修を行い、8月27日から新しいシステムの稼働を開始したと発表した。

(画像はwikiメディアより引用)

多発する””事件

これは最近相次いで起こっている、医師免許を持たない者が医師になりすまして医療行為を行ったという事件を受けたもの。厚生労働省が都道府県を通じて指導してきた医師の戸籍などによる本人確認、免許証原本による資格確認、資格確認システムによる認証が、十分な効果を得ていないことから、検索システムの大幅な改修を行い、厳格な確認を可能にしたという。

医師は2年に1度の調査票提出を

2年に1度実施される医師調査、歯科医師調査において調査票の提出があった人が検索対象で、医師名簿等に登録されていても調査票を提出していない場合には表示されない。

厚生労働省では、多くに医療機関に活用してもらえるように、各都道府県や関係団体に通知し、管内医療機関や会員の医療機関への周知を依頼する予定である。プレスリリースでは、各医療機関の人事担当者向けのファイルが用意されており、このシステムの周知と各機関での確認を呼びかけている。

▼外部リンク

厚生労働省プレスリリース
http://www.mhlw.go.jp/

医師等資格確認検索システム
http://licenseif.mhlw.go.jp/search/index.jsp

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 行政・経営

  • 【東海大グループ】日常診療に漢方処方87%‐医師半数「証」考慮せず
  • 【文科省審議会】加計学園は定員割れ改善を-千葉科学大薬の現状指摘
  • 【NPhA調査】「在宅24回以上」が壁に-地域支援加算の施設基準
  • 【厚労省】ドラッグロスの78品目公表-開発困難事情など連絡を
  • 【厚労省】条件付承認「積極検討を」-通知一部改正で活用促す