急性期脳梗塞を適応症とする再生医療等製品
JCRファーマ株式会社と帝人株式会社は7月18日、日本国内における他家(同種)歯髄由来幹細胞を用いた急性期脳梗塞を適応症とする再生医療等製品(開発番号:JTR-161)の共同開発契約および実施許諾契約を締結したことを発表した。
歯髄由来幹細胞(DPC)は、神経保護作用や免疫調整作用、血管新生作用等を有することが示唆され、体内に投与しても拒絶反応が起こりにくいとされている。両社は、DPCを用いた新たな再生医療等製品の共同研究を進めてきていた。
2018年度内に臨床開発を開始する計画
今回の契約締結は、DPCの大量培養法の確立などの共同研究の成果に基づいたもの。簡便な静脈内投与で日常生活動作の改善効果が期待できる、急性期脳梗塞を対象とした他家(同種)再生医療等製品の製造販売承認の取得に向け、契約に至ったという。
共同開発においては、JCRが治験製品の製造などを担い、帝人は非臨床試験や臨床試験の実施、承認申請などを担当する。製造販売承認の取得の際には、JCRが製品の製造と供給、帝人が日本国内における販売を担当する予定だという。
今後は、急性期脳梗塞を適応症とした臨床開発を2018年度内に開始する計画。また、DPCの可能性を最大限に広げるため、両社間の検討結果に基づき、脳梗塞以外の疾患への適応拡大も積極的に進めていくという。
▼関連リンク
・JCRファーマ株式会社 ニュース