医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医薬品・医療機器 > メトヘモグロビン血症治療剤メチレンブルー静注50 mgの製造販売承認を取得-第一三共

メトヘモグロビン血症治療剤メチレンブルー静注50 mgの製造販売承認を取得-第一三共

読了時間:約 1分10秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年01月09日 AM06:00

中毒性メトヘモグロビン血症を効能・効果として

第一三共株式会社は1月5日、メトヘモグロビン血症治療剤メチレンブルー静注50 mg「」(一般名:メチルチオニニウム塩化物水和物)について、中毒性メトヘモグロビン血症を効能・効果として、2014年12月26日付で国内製造販売承認を取得したと発表した。


この画像はイメージです

同剤は、「医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議」において検討され、開発企業の募集が行われた薬剤。第一三共は、フランスに本社を置くProvepharm SASより、国内における独占的開発・販売権を取得し、2014年3月に製造販売承認申請を行っていた。なお、同剤の開発にあたっては、未承認薬等開発支援センターより助成を受けているという。

発売後の一定期間、全例調査を実施予定

中毒性メトヘモグロビン血症は、医薬品、農薬など様々な原因物質によって血中メトヘモグロビン濃度が増加し、チアノーゼ、頭痛、めまい、呼吸困難、意識障害などの症状が出現する中毒性の疾患である。

同剤の用法・用量については、通常、生後3か月を過ぎた乳幼児、小児及び成人には、1回1~2 mg/kgを5分以上かけて静脈内投与する。投与1時間以内に症状が改善しない場合は、必要に応じて、同量を繰り返し投与できるが、累積投与量は最大7mg/kgまで。

また、通常、新生児及び生後3か月以下の乳児には、1回0.3~0.5 mg/kgを5分以上かけて静脈内投与する。こちらも、投与1時間以内に症状が改善しない場合は、必要に応じ、同量を繰り返し投与できるとされている。

同剤の安全性および有効性に関するデータを収集するため、発売後の一定期間、投与を受ける患者を対象に使用成績調査(全例調査)を実施する予定。同社は今後も、未承認薬・適応外薬の解消に積極的に取り組んでいくとしている。(

▼外部リンク
第一三共株式会社 ニュースリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 医薬品・医療機器

  • 2025年1月より社長交代で新たな体制へ‐アレクシオンファーマ
  • ミリキズマブの炎症性腸疾患に対する長期持続的有効・安全性データを公開-リリー
  • 転移性尿路上皮がん、一次治療における新たな選択肢への期待
  • 心臓ロボット手術用の部位を見やすく展開するプレートを開発-大阪公立大
  • 新たにオンコロジー領域に注力し「2031年までに年平均成長率8%を目指す」‐GSK