医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医療 > 東大ら 自閉症モデルマウスの脳神経回路の変化を明らかに

東大ら 自閉症モデルマウスの脳神経回路の変化を明らかに

読了時間:約 48秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年08月28日 PM12:00

複数の自閉症モデルマウスを用いて

東京大学大学院医学系研究科・医学部は8月22日、自閉症モデルマウスに共通する脳神経回路の変化を明らかにしたことを発表した。


この画像はイメージです

これは、東京大学大学院医学系研究科 分子細胞生物学専攻 神経細胞生物学分野の岡部繁男教授、理化学研究所脳科学総合センター、信州大学などの共同研究によるもの。

岡部教授らは最先端の顕微鏡技術を使用し、自閉症モデルマウスの成長過程における脳内の神経細胞同士のつながり()の変化を計測。全く異なる遺伝的背景を持つ複数のモデルマウスの神経回路を調べた。

シナプスの純増数が変化しないことを明らかに

その結果、これらのモデルマウスでは共通して、達早期にシナプスが過剰に形成され、また一旦形成したシナプスが壊されていることが分かったという。形成速度と消失速度は同じように上昇することから、両方の値を差し引いた結果であるシナプスの純増数は変化しないことも明らかになったとしている。

この研究成果は、シナプスが変化する過程を観察することによって自閉症スペクトラム障害に特有の変化を捉えたものとされ、今回の発見は自閉症スペクトラム障害に対する薬剤の効果の指標などとして役立つものと期待される。(小林 周)

▼外部リンク
東京大学大学院医学系研究科・医学部 プレスリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 医療

  • 加齢による認知機能低下、ミノサイクリンで予防の可能性-都医学研ほか
  • EBV感染、CAEBV対象ルキソリチニブの医師主導治験で22%完全奏効-科学大ほか
  • 若年層のHTLV-1性感染症例、短い潜伏期間で眼疾患発症-科学大ほか
  • ロボット手術による直腸がん手術、射精・性交機能に対し有益と判明-横浜市大
  • 前立腺がん、治療決定時SDMが患者の治療後「後悔」低減に関連-北大