医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > プレミアム > 【文科省】成田薬学部の設置認可-国際医福大、2024年4月

【文科省】成田薬学部の設置認可-国際医福大、2024年4月

読了時間:約 47秒
2023年09月01日 AM10:34

文部科学省は8月30日、2024年4月開設予定の大学学部等の設置届出を公表し、国際医療福祉大学の成田薬学部薬学科(6年制)の設置を認可した。

千葉県成田市の成田キャンパスに開設する同学科の入学定員は120人。大田原キャンパス(栃木県大田原市)の薬学部薬学科、大川キャンパス(福岡県大川市)の福岡薬学部薬学科に続く薬学部として3拠点目となり、これら2学科の23年度入学定員数で換算すると、合計420人となる予定だ。

同大は、医師や看護師などとチームで患者対応できる「臨床に強い薬剤師」の養成を目指し、成田薬学部薬学科の設置を申請。1年次での臨床現場体験や海外研修、医療系総合大学の強みを生かした学部・学科の垣根を越えたグループワークなどを特色に打ち出している。

今回の設置認可を受け、同大は志願者と保護者向けに、追加の説明会を開く予定としている。

 

同じカテゴリーの記事 プレミアム 行政・経営

  • 【キッセイ薬品】希少疾病・難病領域の活動強化-「レアディジーズ統括部」に再編
  • 【徳島県】長生堂製薬に業務停止32日-抗菌薬14品目は命令除外
  • 【一般薬連】セルフM税制恒久化要望-所得控除上限20万円も
  • 【消費者庁】ロート製薬に措置命令-ウェブ広告がステマ違反
  • 【PMDA】小児薬開発に基本的考え方-相談時点で計画有無記載
  • あなたは医療関係者ですか?

    いいえはい