医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医療 > 早期食道扁平上皮がん、integrin β4が再発予測バイオマーカー候補に-神戸大

早期食道扁平上皮がん、integrin β4が再発予測バイオマーカー候補に-神戸大

読了時間:約 2分26秒
このエントリーをはてなブックマークに追加
2023年07月31日 AM11:09

食道扁平上皮がんには早期からマクロファージが浸潤、その意義は?

神戸大学は7月27日、早期食道扁平上皮がんにおいてマクロファージとの相互作用によってYKL-40/osteopontin--p70S6K経路が活性化していること、また、integrin β4高発現症例は異時性再発を来たしやすいことを明らかにしたと発表した。この研究は、同大大学院医学研究科病理学分野の博士課程大学院生の浦上聡氏 (同医学部附属病院消化器内科学分野・医員)、狛雄一朗准教授、横崎宏教授、同消化器内科学分野の児玉裕三教授らの研究グループによるもの。研究成果は、「The Journal of Pathology」に掲載されている。


画像はリリースより
(詳細は▼関連リンクからご確認ください)

食道扁平上皮がんは食道の上皮細胞由来の悪性腫瘍であり、生命予後の比較的悪いがんの一つだ。その理由は、進行した段階では周囲の重要臓器への浸潤や他の臓器への転移のリスクが高いからである。早期の段階で発見・治療すれば長期生存が得られることが知られているが、治療した場所以外の食道にがんが再発する場合 () も少なくない。つまり、食道扁平上皮がんの生命予後を改善するためには、早期の段階で発見するための病理診断に役立つバイオマーカーや、治療後の異時性再発のリスクを評価できるバイオマーカーの発見が必要だ。

これまでに研究グループは進行食道扁平上皮がんの進展にマクロファージが関与することを明らかにしてきたが、早期食道扁平上皮がんを対象としてマクロファージの意義を解析した研究は世界的にもほとんどなかった。

今回研究グループは、早期食道扁平上皮がんの段階ですでにマクロファージの浸潤が病理組織学的に観察されることに着目した。正常の食道上皮の中にはマクロファージの浸潤がほとんど見られないからである。そこで、早期食道扁平上皮がんにおけるマクロファージの意義を解析するための培養実験モデルを構築し、得られた成果を実際の早期食道扁平上皮がんの病理組織検体を用いて検証することを試みた。

マクロファージと相互作用の食道上皮細胞、YKL-40/OPN-integrin β4-p70S6K経路活性化

まず、早期食道扁平上皮がんの病理組織検体を用いてマクロファージマーカーの免疫組織化学を施行した。正常の食道上皮ではマクロファージの浸潤がほとんど見られないのに対し、早期食道扁平上皮がんではマクロファージが浸潤していた。つまり、食道扁平上皮がんでは早期の段階でマクロファージと上皮細胞との間に相互作用が存在する可能性が示唆された。

そこで、食道上皮の培養細胞とマクロファージを共培養する培養実験モデルを構築したところ、マクロファージと共培養した食道上皮細胞は、YKL-40/osteopontin-integrin β4-p70S6K経路の活性化を介して増殖能や運動能が亢進することを見出した。これらの分子発現が早期食道扁平上皮がんでも見られることを病理組織検体の免疫組織化学によって確認した。

integrin β4高発現症例は異時性再発のリスクが高い

このうち、特に早期食道扁平上皮がんにおけるintegrin β4の発現は正常の食道上皮と比べて亢進し、この分子の発現強度と異時性再発の有無が有意に正の相関を示した。つまり、内視鏡的治療で切除された病理組織検体でintegrin β4を高発現する症例は異時性再発のリスクが高いことがわかった。

正常食道上皮に比べて早期食道扁平上皮がんでintegrin β4の発現が亢進していたことから、早期食道扁平上皮がんの病理診断にintegrin β4が有用である可能性が示唆された。「内視鏡的治療で切除された早期食道扁平上皮がんにおいてintegrin β4を高発現する症例は異時性再発が多かったことから、integrin β4は治療後再発を予測する有用なバイオマーカーとなる可能性がある」と、研究グループは述べている。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

同じカテゴリーの記事 医療

  • 白血病関連遺伝子ASXL1変異の血液による、動脈硬化誘導メカニズム解明-東大
  • 抗がん剤ドキソルビシン心毒性、ダントロレン予防投与で改善の可能性-山口大
  • 自律神経の仕組み解明、交感神経はサブタイプごとに臓器を個別に制御-理研ほか
  • 医学部教育、情報科学技術に関する13の学修目標を具体化-名大
  • 従来よりも増殖が良好なCAR-T細胞開発、治療効果増強に期待-名大ほか