医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > 医療 > メルクセローノ 大腸ガン治療啓発キャンペーンを支援

メルクセローノ 大腸ガン治療啓発キャンペーンを支援

読了時間:約 1分9秒
2014年04月03日 PM02:55

CNJが行うBRCを支援

メルクセローノ株式会社は3月19日、NPO法人キャンサーネットジャパン(以下、CNJ)が行っている「大腸がん疾患・治療啓発ブルーリボンキャンペーン」(以下、BRC)に対して支援を行うことを発表した。

(wikiメディアより引用)

患者にあった治療へたどり着けないことも

日本では大腸がんが増加傾向にあり、部位別がん死亡数では、女性では大腸がんが最も多く、男性では胃がん、肺がんに続き3番目に多い。その一方、新薬の登場や医療技術の進歩により治療の選択肢も増え、患者それぞれに合わせた治療が求められている。

しかし、大腸がんに関する情報は様々であり、患者やその家族が自分たちにあった治療にたどり着けない場合もある。そこでメルクセローノは、CNJが運営するBRCへの様々な支援を実施していくこととしたという。

「BRC Ambassador Program」を始動

CNJは、科学的根拠に基づいた医療情報を発信するNPO法人。BRCは、患者の権利を保護し、治療について適切な情報を伝え、患者の納得する、よりよい大腸がん医療に貢献することを目的としている。その一環として、全国各地でのセミナーの実施や大腸がんに関する冊子の制作、配布などを行っている。

メルクセローノはその支援活動の第一弾として、BRCへの賛同を宣言する医師をアンバサダーに任命する「BRC Ambassador Program」を始動するという。アンバサダーは、各都道府県の外科医と内科医それぞれ1名以上で、計100名を予定。ウェブサイトにおける患者向け映像の収録や、毎月のメッセージ配信、セミナー・サミットへの参画など、宣言に則った活動を行うとしている。(hakusai)

▼外部リンク

メルクセローノ株式会社プレスリリース
http://www.merckserono.co.jp/cmg.merckserono_jp/ja/

 

同じカテゴリーの記事 医療

  • 長時間座位による前腕の血管機能低下、局所温冷却により抑制可能-筑波大
  • 「仕事で孤独を感じるか」を調査、週61時間以上の長時間労働は危険因子-東大ほか
  • 不眠症状を伴ううつ病に「抗うつ薬+Z-drug」が有効である可能性-秋田大ほか
  • カラーレンズメガネ、「色」選択が姿勢制御に影響-東北大ほか
  • 血管構造を持つヒト網膜オルガノイドの作製に成功、疾患モデルとして有用-岐阜薬科大ほか
  • あなたは医療関係者ですか?

    いいえはい