医療従事者の為の最新医療ニュースや様々な情報・ツールを提供する医療総合サイト

QLifePro > 医療ニュース > プレミアム > 【首相表明】「アビガン」正式承認へ治験-新型肺炎薬、増産も開始

【首相表明】「アビガン」正式承認へ治験-新型肺炎薬、増産も開始

読了時間:約 1分10秒
2020年04月01日 AM10:00

安倍晋三首相は3月28日の記者会見で、富士フイルム富山化学の抗インフルエンザウイルス薬「アビガン錠」(一般名:)について、新型コロナウイルス感染症を対象とした承認に向けた治験を開始する考えを表明した。同剤は、国内での新型インフルエンザ等の流行時に限定して使用することとしており、政府が約200万人分を備蓄している。

安倍氏は、同剤について、「副作用なども判明している」としつつ、「ウイルスの増殖を防ぎ、既に症状改善に効果が出ているとの報告もある。海外の多くの国から関心が寄せられており、希望する国々と協力しながら臨床研究を拡大すると共に、薬の増産を開始する」と述べた。

その上で、「新型コロナウイルス感染症の治療薬として正式に承認するに当たって、必要となる治験プロセスも開始する」との考えを示した。

また、安倍氏は「治療薬やワクチンなどの開発に向けて、大学や民間企業で様々な動きが出てきている。これらを政府が力強く後押しすることで、あらゆる可能性を追求する」とした。

アビガンは、新型・再興型インフルエンザの流行時に他の抗インフルエンザウイルス薬が効かない場合、使用が検討される医薬品。政府が約200万人分を備蓄している。ただ、動物実験で催奇形性の発現が確認されていることから、妊婦または妊娠の可能性がある人には投与できない。

海外では、中国政府が新型コロナウイルス感染症に対する同剤の臨床試験で良好な結果が得られたとして、診療指針に採用する方針を示している。

 

同じカテゴリーの記事 プレミアム 行政・経営

  • 【キッセイ薬品】希少疾病・難病領域の活動強化-「レアディジーズ統括部」に再編
  • 【徳島県】長生堂製薬に業務停止32日-抗菌薬14品目は命令除外
  • 【一般薬連】セルフM税制恒久化要望-所得控除上限20万円も
  • 【消費者庁】ロート製薬に措置命令-ウェブ広告がステマ違反
  • 【PMDA】小児薬開発に基本的考え方-相談時点で計画有無記載
  • あなたは医療関係者ですか?

    いいえはい